今年になって初めてのパン教室で習ったイングリッシュマフィンを
自分で、挑戦してみました。
↓
とは言っても、今日は助っ人(長女)がいたので随分楽でした

一次発酵の後、10個に丸めてベンチタイム

コーンミールを振って、仕上げ発酵してから
焼成します。
上にも天板を乗せて、平に焼けるようにします。

完成!~~出来たどーっ

ハムのスプレッドも作ったのだ

ロースハム、玉ねぎ、バター、マヨネーズ、パセリ
をガーッと混ぜて、コショウを入れて出来上がり
焼きたてを早速、娘2人と私で試食
う、うま~い

マフィン、大成功\(^o^)/完璧だね、ね
また作ろうっと
自分で、挑戦してみました。
↓
とは言っても、今日は助っ人(長女)がいたので随分楽でした


一次発酵の後、10個に丸めてベンチタイム


コーンミールを振って、仕上げ発酵してから
焼成します。
上にも天板を乗せて、平に焼けるようにします。

完成!~~出来たどーっ


ハムのスプレッドも作ったのだ


ロースハム、玉ねぎ、バター、マヨネーズ、パセリ
をガーッと混ぜて、コショウを入れて出来上がり

焼きたてを早速、娘2人と私で試食

う、うま~い


マフィン、大成功\(^o^)/完璧だね、ね

また作ろうっと

本当に食べたいでーす。
どんどん上達してますね
いいな。美味しそう。
砂糖が入ってないので、朝食にバッチリ
スキムミルクや上新粉が入ってるのです。
レーズンや胚芽を入れてもいいのよ
そんなに上達してるわけではなく、簡単に作れそうな
のを選んで、作ってるだけなのよ~
とにかく失敗しても、いろいろ作ってみないと覚えないし、焼きたてパンがいつまでも食べられないからね。
出来ました。
写真、美味しそうにうまく撮れたでしょ
とってもキレイに焼けてるし本当にお上手ですね
いいな、いいな、おいしそうだな~
イングリッシュマフィンって、シンプルで大好きです
ハムのスプレッドを挟んで、いただきま~す♪
オーブンで15分、ちょうど良い色に焼けました。
ハムのスプレッド、マフィンととても相性が良くて
美味しいですよ~
生パセリが無かったので、乾燥パセリで間に合わせましたけど、やはり生パセリがいいですね。