goo blog サービス終了のお知らせ 

うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

パン教室、単発講座

2020-06-29 | 手作りパン

今日作ったのは、

◆洋梨のタルト

◆ヨーグルトブール&ライ麦クッペ

(強力粉300gで、ブールが3個分。

ライ麦クッペなら12個分出来ます。)

 

本来なら生徒3人でしたが、2人は急にキャンセルになり

私だけでしたので、先生とマンツーマン授業でした。

テーブルは広々使えるし、一人だと進行も早いので、

いつもより早めに終わりました

タルトと言ってもタルト生地ではなくて、パン生地です。

生地に紅茶葉が練りこんであります。

カスタードクリームを、隙間なく絞り出します。

缶詰の洋梨をカットして並べ、回りにはパールシュガーを散りばめます。

焼成したら、アプリコットジャムを水で溶いたものを、

生地の周りと洋梨に塗って、ツヤを出します。

カレンズを飾って完成。

ヨーグルトブール。

クープを三日月のように入れて、バターを絞り出します。

ライ麦クッペ。

生地にもライ麦が入って、振りかけるのもライ麦。

バターも入れて、焼成です。

クッペに挟んだチキンも、手づくりチキンハムです。

 

*ヨーグルトペッパーチキン*

ヨーグルトと塩を混ぜ、重しを乗せて水切りします。(2H位)

水切りして出来た塩ヨーグルトにこしょうを振ってディップにします。

鶏むね肉に塩胡椒ふり、水切りして出たホエーに1Hくらい漬けておきます。

鶏肉をラップでしっかり包み、沸騰した湯の中に入れ再沸騰したら、

火を止めそのまま冷めるまで置いて、中まで火を通します。

 

クッペを横にカットし、ヨーグルトのディップを塗り、

葉物やトマト、スライスした鶏肉を挟みます。

鶏肉もしっとりして、ペッパーがきいて美味しかったです。

 

 

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フレンチトースト | TOP | 肉巻き »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 手作りパン