今月のテーマは、『健康効果の高いオートミール』です。
待ってましたって感じです。
*オートミールグラタン
*秋鮭ときのこの焼きマリネ
*かぼちゃのハニーグラノーラ
*おーつみるくカップ
の4種です。
オートミールに水を加えてレンチンしておきます。
フライパンでシーフードミックスと玉ねぎ、しめじを炒め、
ふやかしておいたオートミールを加えて炒めます。
別にホワイトソースを作り、
グラタン皿に炒めた具を入れ、ソースをかけチーズをのせて焼きます。
これおいしかったので、良かったらレシピ参考に作ってみて下さいね。
私もいずれ作ってみるつもりです。
これも美味しかったです。
秋鮭に塩胡椒して小麦粉をはたき、焼きます。
焼いた鮭を熱いうちにマリネ液に浸けます。
キノコ類もフライパンに焼き付けるように焼き(あまりいじらない)
鮭を浸けたマリネ液に入れます。
かぼちゃのグラノーラは、
かぼちゃを5㎜厚さにカットし、塩胡椒とクミンをふりラップをして、
600w1分強レンジにかけます。
オートミールとはちみつを同量入れ良く混ぜ、平に薄くのばして、
180℃で5分焼き冷まします。
冷めたらこれをパキパキと割って、かぼちゃにかけます。
オーツミルクに寒天を振り入れ火にかけ、寒天が溶けたらグラニュー糖を加え煮溶かします。
粗熱をとったら型に流し入れ冷やします。
これをカットしてフルーツとシロップをかけます。
これで出来上がりです。
かぼちゃのグラノーラはね、はちみつで固めているので、
歯にくっついて、美味しいけどイマイチかな
ウンチク。。。
栄養豊富なオートミールを普段の食事に取り入れましょう。アンチエイジングフードと言われる秋鮭ときのこを使ったマリネ、オーツミルクのデザートも一緒に、美味しく食べて、美しく、健康になりましょう。
オートミールは食物繊維、タンパク質、ビタミンB1、B2、E、鉄、カルシウム等、体にとって必要な栄養素を豊富に含んだ食品です。
低GI食品なので、血糖値の上昇を抑え、肥満や糖尿病を予防することが出来ます。