goo blog サービス終了のお知らせ 

うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

ハワイ3日目

2014-12-07 | 

今日も天気は

朝から太陽がまぶしい。

ハワイはこの時季、雨季なので

突然の雨とか心配でしたが、

滞在中は多少パラパラ降る事はあっても

すぐに止んで、をさすほどでもなく、

ていうか、傘さしてる人いませんしね。

すぐに止むってわかっているからでしょうかね。

風は海に面しているせいか、毎日

髪が乱れるくらいの強い風が、吹いています。

今日はオプショナルツアーにいきます。

日本人観光客は、ほとんど行くであろう

モアナルアガーデン。

この木なんの木、気になる木~

そうです、日立のコマーシャルでお馴染み

巨樹モンキーポッドです。

大きいでしょう~

人と比べるとわかりますよね。

幅55メートル、高さ25メートルもあるそうです。

この木をCMに使った日立は、のつけどころが

シャープでしたね。。。って、ツアーガイドさんが

言ってました

この枝ぶり!

花も咲くのですねぇ。

広~い敷地には、大小のモキーポッドが何本もありました。

 

次の目的地に行く途中ガイドさんが、カメいるかなーと言って

車を停め、砂浜に案内してくれました。

いました、いました甲羅干ししてる海カメさんが。

近づくのは3メートル以内でっていわれました。

静かに近づいて写真を撮れば、全然動きません。

甲羅に付いてる虫をとるため、時々上がっては

虫干しするそうです。

何か可愛い

この海カメをモチーフにしたグッズが

お土産やさんに、たくさんありました。

車窓から撮ったのでよくわかりませんが、

ハンバーガーのマックです。。。が、こちらでは

最後のDのあとに’Sをつけて、マクドナルズと言うそうです。

初めて知りました

 後でわかった事ですが、日本でも’Sがついてました。

ガイドさんもいい加減だなー

これから行く所は、ど田舎のハレイワタウン。

レトロな街並みです。

フリフリチキン。

鶏の丸焼きで、くるくる回しながら焼いてます。

さすがに一羽は多いので、ハーフを買って食べました。

人気なだけあって、美味しかったですよ。

 

今日のメインオプションは、乗馬体験です。

海岸を馬に乗って並んで歩くだけですが。

ここでお馬にのります。

40分くらいのコースです。

こうしてお客さんが乗るまで、身動きひとつせず静かに

待っています。おりこうさんですね、感心しました。

客の体格など見て、馬を選び乗せてもらいます。

ヘルメット着用です。

砂地で歩きにくそうですが、けな気に

前の馬に続いて歩いてくれます。

みんな名前があって、私が乗ったのは

まなちゃんて呼ばれてました。

ちょっと遅れたりすると、インストラクターの

おじさんが、“まなちゃん、まなちゃんチェッチェッチェ”

とか言うと、小走りになって前の馬に追いつきます。

最初は緊張しましたが、慣れてくると

手綱で調節したりして

人間のいう事を良く聞いて、可愛いもんです

お馬さん

初めての貴重な体験でした。

林の中に大きな木が。

何の木かわかりませんが

パイレーツオブカリビアンの撮影に

使われたそうです。

夜はホテルの浜辺に面したレストランで、ディナーを

頂きました。

この変わった燭台というのでしょうか?

風が強くてもこれに火を点して、いくつも

炎がゆらめいているのです。

ムードがありますよねー

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする