goo blog サービス終了のお知らせ 

うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

フラワーアレンジメント

2014-06-27 | お花のこと

~ダッチガーデンアレンジメント~

 (オランダの庭)

オランダ出身のフラワーデザイナー、

ジャクリーン・ブールマのアレンジです。

ガーデンスタイルとは自然をお手本に

植生感や形態を真似して構成するスタイル。

なんじゃ~、この物体は??て思いますよね

これはインテリアバークといいます。

モスやバークを使い、自然の風景や地形を真似するのも

大切なポイントです。

両面構成なので、花器を回しながら

アレンジします。

ダッチガーデンアレンジメントは、対照的な暖色と

寒色を使って、夏の雰囲気をもたらします。

バークとモスが高さのある花材の間に深みを生み出し

本物のオランダの庭(ダッチガーデン)を作り出します。

 

≪花材≫

ヒメヒマワリ、ゴット、SPバラ、ユリ、アガパンサス

サンダーソニア、リンドウ、スターチス、ゲーラックス。

≪サイズ≫

高さ・・・60~70センチ

幅・・・・35~40センチ

奥・・・・35~40センチ

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする