goo blog サービス終了のお知らせ 

うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

フラワーアレンジ

2013-03-08 | お花のこと

*オブジェ*

今日のアレンジは、フトイの枝を額縁に見立てお花を挿します。

画像がいまいちですが。。。いつもの事で・・・・・・・・

オレンジ色のラナンキュラス。

今日はこのスケルトンリーフが、アクセントです。

“インド菩提樹”の葉だそうです。

画像ではわかりませんが、インド菩提樹の葉は先端が長く伸びていて

これは気温の高い所の葉によく見られる特徴で

この先端を伝わって雨水が流れ落ちる事で、葉の表面が早く乾燥し

カビを防いでいると言われています。

“インド菩提樹”はお釈迦様がこの樹の下で座禅を組み、悟りを

開いたとされていて、インドでは大変尊い樹とされているそうです。

 

≪花材≫

ラナンキュラス、ガーベラ、フリージア、アスチルベ、SPバラ、

マトリカリア、ブルーレース、ブルースター、フトイ、ピットスフォルム。

≪サイズ≫

高さ・・・40~50㎝

幅・・・・50~60㎝

奥行・・・50~60㎝

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする