ヒナフキンのスサノオ・大国主ノート

「神話探偵団~スサノオ・大国主を捜そう!」を、「ヒナフキンのスサノオ・大国主ノート」に変更します。雛元昌弘

「23 縄文社会研究会 八ヶ岳合宿報告」の紹介

2020-12-10 14:19:46 | 縄文
 はてなブログに「23 縄文社会研究会 八ヶ岳合宿報告(Ⅰ合宿概要14)」をアップしました。https://hinafkin.hatenablog.com/
 縄文社会研究会・東京の八ヶ岳合宿の見学の感想です。
 紀元1~2世紀のスサノオ・大国主7代の建国史では、「治水・武力統一型建国」「領土拡張型」「侵略戦争型建国」ではない、「海洋海交易型建国」「鉄器水利水田稲作普及型建国」「妻問夫招婚型建国」「八百万神の霊(ひ)・霊継(ひつぎ)宗教型建国」像を提案しましたが、今回の見学でスサノオ・大国主一族の神籬(ひもろぎ=霊洩木)信仰、神名火山(神那霊山)信仰、龍蛇神信仰が縄文時代に遡ることが確認でき、海神信仰・地神信仰・天神信仰と神使の整理が進みました。日本列島文明(日本中央縄文文化・文明)の世界遺産登録に向けて確信を深めることができました。
 合わせて「八百万神の出雲神道」(出雲・壱岐・博多・甘木・播磨・三輪など)の世界遺産登録についても論理的な整理ができてきました。
 本ブログのスサノオ・大国主建国論にとって、縄文時代との関りにおいては、博多・吉備・播磨・美和以上に、この諏訪の地の縄文研究が重要と考えます。
 信州観光の際には、富士見町の井戸尻考古館 茅野市の尖石縄文考古館、諏訪市の神長官守矢史料館・諏訪大社上社前宮・本宮、長和町の黒耀石体験ミュージアム、塩尻市平出遺跡博物館などに立ち寄っていただければと思います。 雛元昌弘

□参考□
<本>
 ・『スサノオ・大国主の日国(ひなこく)―霊(ひ)の国の古代史―』(日向勤ペンネーム)
 ・『邪馬台国探偵団~卑弥呼の墓を掘ろう~』(アマゾンキンドル本)
<ブログ>
  ヒナフキンのスサノオ・大国主ノート https://blog.goo.ne.jp/konanhina
  ヒナフキンの縄文ノート   https://hinafkin.hatenablog.com/
  帆人の古代史メモ      http://blog.livedoor.jp/hohito/
  邪馬台国探偵団     http://yamataikokutanteidan.seesaa.net/
  霊(ひ)の国の古事記論 http://hinakoku.blog100.fc2.com/


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  「22 縄文社会研究会八ヶ... | トップ | 「縄文ノート24 スサノオ・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

縄文」カテゴリの最新記事