goo blog サービス終了のお知らせ 

馬とモンゴル

乗馬によるモンゴル大自然の四季と牧民生活の折々を日記風に

暑いのも嫌だが寒いのはもっと嫌!

2015-07-20 02:11:36 | 自然科学・現象・地球

暑さは戻るのか?

ナーダム祭の最終日から大雨が降り続き今日に至っている
日本だと大雨の後、暑さが続くと元の猛暑に戻るがモンゴルは違う!

一雨ごとに寒さが留まり、ズルズルと寒さと言うかマイナス世界へ行く!

日中でもプラス17度前後で曇り空!夜中は15度くらいになるかそれ以下?
今、記事を書いている時間に温度計を窓の外に置いている、何度か調べています 

           

肌寒いという感じで窓を開けたまっまで寝ていると風邪を引きそうだ!

室外の温度は現在、16度くらい!テレルジでは10度くらいでしょう!
布団がなけりゃ寒くて眠れない状態です、日本じゃ32度とか34度とか騒いでいる

モンゴルじゃ10度前後ですよ!雨で20度の外気温度が奪われてしまった
もう30度と言う温度が戻るのか保障できない、あっても長続きはしない

雨が降るとご覧のように排水施設がないので各所で水溜りが出来上がる
地下に浸透するが今の時期、浸透すれば厳寒期には凍土になる要素がある 

           

地下に沁み込んだ水が凍土になると来年の春から夏にかけ凍土が融け
ご覧のように手つくり道路は雨で流される・・これを何度も何度も繰り返す

政権交代で近代的アスファルト道路を作れる建設会社には仕事を回さない
今の政権政党が抱えている建設会社はゴムハンマーで道路を作る方法でしか

行動を作れない、ナーダム祭後の大雨で各地区道路は流され凸凹になっている
文句を言っても修理はしない、来年度の特別予算で修理するのか 

           

そんな事をブツブツ言いながら歩いていると懐かしい車が駐車している
日本車だらけで消防自動車から軽自動車まで殆どが日本車!

私は東京で生活している錯覚を起こしてしまう、
 

にほんブログ村  

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村