馬とモンゴル

乗馬によるモンゴル大自然の四季と牧民生活の折々を日記風に

現世の里へもどる

2016-06-16 19:48:50 | 家畜

種付け馬の

爺さんの来世での世界を社会見学してきた
余り早めに行きたくない場所のようだ!

専門家の話では来世はテレパシーの社会で会話は必要なし
心と心の世界だから楽しい社会であるという研究者もいる

心と心の世界かぁ!爺さんは心と心の結びつきは得意じゃからのぉ!

と思い考えながら蹴り落され転げながら考えた!
悪くない世界かもしれない・・

若い連中が急いで先を争うように来世へ向かう気持ちも
分からないでもないが薄汚い現世が爺さんは好きである

 此のオス荒々しい

日本にいると自然界の営みというか一年の動きが理解できない
肉も魚も細切れで売られているから全体像が理解しにくくなる

町の子で魚は半キレで泳いでいると思っている子がいるという

釣りをしなくなった、家畜の出産にも遭遇しない

川魚と海魚の区別がつかない・・動物の交配も分からない
魚も動物も四季の内で種付け出産・子育てが季節で営まれている

モンゴルの子は男女を問わず一年の周期を自然界から学ぶ
家畜は6月から7月にかけて種オスが子作りを行う

家畜は大体10か月妊娠で来年の4月から5月に出産する
新芽が出て来る7月から11月までに仔馬・子牛・子羊等は

厳しい冬を越す準備をする

魚も同じで3月月から6月頃産卵を行い秋には大海原へ旅立つ
世界中の海を回遊し何年後かに自分の川・場所へ戻って来る

威厳

 微笑ましい姿

荒れ地の裾野に一本の大樹!

あの木なんの木、不思議な木
誰もが見ている不思議な木です

でも家畜には優し木である

里はナーダム祭の準備

    

ナーダム祭に出す馬を調教している金もさん
調教しているのは牧民である

馬主は首都で金を稼ぐのに忙しい!

競走馬にするには金と時間と忍耐と金が要る
この三拍子が揃わないと良い競走馬は生まれない

ナーダム祭まで後、三週間で有る

家畜は満足

    

可愛いホルスタインの子牛が二頭!

国策で乳牛が外国から仕入れられている
珍しいホルスタイン!

しかし、いくら素晴らしい乳牛もモンゴルじゃ
貧乳の親になってしまう

短い青草の国じゃインフラ整備をしなきゃ
どんなに良い乳牛を持ち込んでも生産量は上がらない

草原改良を理解できない役人が多すぎる
英国人に学ぶべきである?

頑固だから学ばないだろう!

川辺も花

    

麓の村まで下りてきました

トーラ川にはアヤメが満開中!
爺さんが言う国のお宝は此のアヤメである

現地人は無造作に蹴散らし抜き去り枯らしている
国の財産である菖蒲を枯らし捨てている

この花が金以上に価値ある植物と気が付くと
モンゴル人は如何するだろう

見てみたいものである

ほんブログ村

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 にほんブログ村


暴走するヤク(ヒマラヤ水牛)?

2016-05-10 10:55:14 | 家畜

30頭のヤクが

今回の乗馬は牧場へ行くまでが楽しい旅だった
渡れないと思っていたトーラ川が渡河できていた

そこで立ち往生している車を見学できた
牧民は独特の生活知恵を持ち得ている事を知った

オンボロ車とランクルの組み合わせ方

そこから5㎞程、走ると前方からヤク(猿樂・サルラグ)
モンゴル名でヒマラヤクを猿樂という・・そう言えば雅楽が有る

モンゴルでも祭りで雅楽を行う、そこにヤクも登場する

私はヤクをバッファローと妄想しているところがある
角のない水牛はバッファローそのものである

         水牛とはいぇ

30頭の水牛が全力で前方から走ってくると迫力満点である
速さは20㎞/h程だが迫力が凄い!

カメラ準備している間に通り過ぎてしまった

爺さんは鈍いのである!

まず被写体を見ると眺めるというか感動して見てしまう
プロのカメラマンは本能的にシャッターを切る習性がある

此処が金持ちと貧乏人の大きな違いを生む

見過ぎて脳がモノクロ状態で・・写さなきゃと思う
そこでカメラを取り出しスイッチをオンにする動作

車を止め!車外へ出てアングルなどしゃれた動作をしていると
被写体はとっくにあらぬ方角へ行ってしまい後姿だけ

これじゃ記事にもならない

全てが鈍間な爺さんである

全力で走るさま

       

先頭を走ってきたのは若い水牛たちで矢張り動物界でも若者は元気!

後につられて成牛と子牛が走ってくる・・爺さんが写した水牛はこれである

若い奴らは川へ到着し水を飲んでいた

今回は向かい側爺さんたちが走ってきた方角から牛の群れ(10頭)が来ていた
爺さんが思うには牛の群れに若い水牛は威嚇したかったようである

写しそこない

  別集団の牛もいた

プロカメラマンの方は凄い!

感心することばかり、見習っているが出来ないだけ
今回も一応、ニコンを自賛したが一枚も写さなかった

写す気分でもなかったし此の頃生きる気迫に欠けている

出掛ける早々に餓鬼に待たされグレーのお土産もダメになる
お土産を預けていた餓鬼が来なかった

乗馬はメタボになっている私は膝が笑った!

収穫は春一番のヤルゴイの群落を写せたこと

ほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村


この年で儚い恋を!

2015-10-31 03:02:39 | 家畜

がっかり

久しぶり爺さんが心をときめかし初恋の味を味わった
4日間の淡い心の動揺!

昨日午後、持ち主か雇われ人かわからないがゲルに知らない客が
爺さんはベランダから三頭の馬を眺めていた・・まだいるんだ!

それにしても餌は如何しているんだろう?庭の草は殆ど食い尽くされ
雑草だらけだった汚い敷地が綺麗になっている

お腹壊さないのだろうか・・馬(家畜)独特の臭いが12階まで昇って
匂いがしてくる・・この匂いが堪らなくいい!

以前だとこんな処で馬など飼育する馬鹿が居るから空気が悪くなる
と怒っているところだが趣味が変ると考えまでがコロッと変化する

匂いが堪らん! 

   

有り得ないこと

30分ぐらいだろうかベランダ作業に集中して、ふと階下を覗くと馬がいない!
如何したんだろう!車に乗せて運べば音もするし馬の泣き声もする

余程の達人だろうか!一瞬にいなくなった・・

馬を車に乗せるにしても段差がなけりゃ乗せられない
日本の様に馬を乗せるスロープ専用の板などモンゴルにはない

土手の斜面にトラックをつけ斜面を利用して馬を荷台に乗せる
これがモンゴル流の搬入作業のやり方・・昔、日本もそうだった! 

         

爺さん家のウンベも季節はずれで花の開きと花びらが簡素化してきた
最盛期は大きな花びらを広げ重量感があったが今は痩せ細った開き方!

でも怪しい花を広げている 

見下したのが原因?

爺さんが12階から覗く趣味的に隠れながら眺めていたのが良くなかったか

とうとう馬さんはいなくなった・・でも馬の為には善いことである
餌代が掛ったようで心配していたのである

何処かでまた、見かける事が有るやも知れぬ・・競馬場にて 

         

頑張れよ!

   

ウンベに代わり今度はセントが蕾をつけてきた!如何した事か!

今年の我が家は花咲き満開が交互に来る

爺さんの心を和ませてくれているのか・・サンキュー!

          

紫のセントが何時咲くか楽しみである

ベランダ工事!かなり結果オーライのような感じもしてきだした
ベランダ仕上げの壁紙・・花柄模様でいこうかと考えている 

にほんブログ村  

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村



お隣に珍しい方が引っ越してきた

2015-10-27 13:44:41 | 家畜

ハテナ?

昨日、ベランダ改修工事をしていたら階下で隣の家に珍しい客が登場!
それも爺さんが大好きなお馬さんである

どれもかなりいい駿馬である!三頭は共にロープで繋がれている
初めての場所では牧童がよく行う作業である

慣れない場所だと馬が逃げてしまう、暴れて捕まらなくなる
馬を自由にさせると無理だと思われるような塀でも飛び越えてしまう

爺さんには癒しの光景である・・昨夜も寒いのに夜中、観察してみたり 

          

昨夜は今年一番の冷え込み?一昨日の雨と雪で氷漬け!

観察も大変!寒くて長く窓を開けていられない・・三頭は屋外で放たれたまま
今朝も一番、見てみるとじっとして動かないでいる

新しい馬を購入して馴らす為か、それとも草原に草がなくなったのか・・・
見た感じ競走馬として飼育されている馬である

馬体も形もいい・・手入れされている様子が窺われる

それにしても爺さんには最高のご褒美である!
草原に行かなくても素晴らしい馬が見られる贅沢! 

にほんブログ村  

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


餓鬼をお供に!

2015-04-22 06:55:15 | 家畜

頭数調査も兼ねて

ブイナーに言わせると二年ぶりとの事、私より相手のほうが明確に記憶している
私など何処の牧場に何度行ったか計算していないが彼らはちゃんと記憶している

行くと子供達には目の廻る忙しい仕事が待ち受けていた!羊の世話!そして子羊・
子ヤギの世話と忙しく働きまわる、ブイナーが子羊・子ヤギにマーカーを付けを命じる

               

これじゃ太るなというほうが無理!今まで自分が全てしていた事を二人の餓鬼が全部
やってしまう・・・太らなきゃ身体に何かの疾患を持っている可能性がある

料理は油濃い物ばかり、今日も羊の腸詰料理、美味しいのなんの・・日本で言えば煮魚

私もかなり現地人化している!食生活が180度変化してしまった
元々、豚のしょうが焼きが大好きだったからモンゴルが合っていたのかも知れない

この日は偶然に子ヤギの予防接種(二年一度)で獣医さんが来た!
子ヤギは口に疱瘡ができ餌を食べられなくなり死んでしまう病気に罹り易いとの事

この獣医!日本から短期研修で戻ってきたばかりだそうだ!帯広と札幌に居たという
私が日本人だと分り好意的でした、余程、日本が良かったのだろう

こういう機会がなければ牧畜業の実態など分らない!これでカシミアの実態状況が把握できる
たまに行っても分らない牧民の一端を見せてもらった!5月には家畜の金玉抜きに招待された

此処にも逸ノ城がいる

               

餓鬼の一人が柵に入り仔馬を目の前でいとも簡単に捻じ伏せた!痩せっぽの餓鬼が簡単に!
私は以前にも相撲の事で彼が日本人相撲力士を捻じ伏せる豪快さの記事を!

彼らは腕ずくで仔馬を捻じ伏せ病気や健康管理を行う!子馬は警戒して暴れまわる
捕まると何秒かで転がされる、見ていると力ずく?要領?梃子の利用?

簡単に捻じ伏せてしまう!力学だな!合気道の技かもしれない・・馬鹿な日本人力士よ!
力自慢ばかりじゃない頭を使わないと!モンゴル人力士に敵わないぞ!

馬鹿な大男で喧嘩が強けりゃ関取になれるなんて考えが一番甘いぞ!
モンゴル人力士は日常生活で得た牧畜作業の重労働から技を習得し応用しているんだぞ! 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村



薄幸な仔馬

2015-01-16 00:05:05 | 家畜

エリカの愛馬はオス

週末、グズグズ燻ぶる馬鹿な若者夫婦の牧場に行くのが嫌で道草食いながら牧場へ行く
本人達はバツが悪いのか友人のゲルに雲隠れ!夫婦で姿を現さない・・私も都合がいい

酒もタバコも買っていかなかったからお互い顔を合わせないほうがいい・・帰るまで

何時もと違う情景が写る!エリカの愛馬に仔馬が寄り添い離れない!隣の牧場主に
事情を聞くと涙なしでは聞けない話!昨年5月に生まれたばかりの仔馬ちゃん

昨年暮れ移動中か集団営巣中に母親が後ろ足を他の馬に蹴られ骨折して動けなくなり
されたと言う事である、去勢された牡馬を母親と思い込んで股座に顔を付け乳を
飲みたそうな仕草をして離れない!先週も居たのだろうが、こんな情景を私に見せて

気を引こうと言う魂胆なのか!私は思わず哀れな仔馬に同情する・・今年の冬を上手く
越せるのかどうか疑問である、母乳をしっかり飲めない仔馬は育たないかもしれない 

            

この時期、母親は仔馬を一番、庇い育てに専念している時期である
母親が居ない不憫な子馬を見せて何を目論んでいるのか!今回はフスマを二袋

車に積めるだけ持ち込んできた、毎年、甘えれば如何にかなると考えるグレーが
可哀想でならない・・これは哀れんでいて情けない事である

赤の他人である外国人に、こんな馬鹿なことをして厳寒期を乗り切ろうとする
国中の人が他人の行為を恥ずかしくもなく受け容れて喜んでいる

これがこの国の実態で何処の国の人もこれくらいなら私達に負担なく出来ると言う
甘え行為を行う、相手が出来なきゃ仕方なく自分で如何にかする・・情けない行為

私は先週も今週もいつも馬に世話になっているから馬の餌を持参した、
もう二度と酒もタバコもプレゼントしない!努力をしないで安易な方法で楽をしたがる 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村




動物との意思疎通

2015-01-05 03:42:42 | 家畜

目の前で砂遊び

自然界に近い環境で遊んでいると狂犬病の心配をしたり狼に襲われはしないか等と
心配事を考えながら草原や山岳地帯で遊び呆けている

草原で番犬をしている獰猛な犬もテリトリーの半径は約100mと考えている
時にはそれ以上の距離を縄張りにしている番犬もいるが大体の距離である

各牧場で飼育されている家畜・馬・牛等は如何だろう!初めて訪れた牧場の
家畜はどんなに馴れた人でも警戒される・・しかし、一旦、捕まり触られると
家畜は観念するのか大人しくなるか、不慣れな人なら暴れまくる 

               

二ヶ月ぶりグレーの牧場を訪問したら愛馬はいなかった!草のある森に放牧されて
いるという、代わりに同じ年に生まれた馬が用意されていた、私ははじめてみる馬で
私が近寄ると警戒して最初は体を触ると蹴りの姿勢をして私にお尻を向けようとする

よしよしと日本語で話しかけ触ると大人しくなる・・日本語を理解しているわけではないが
匂いとか馬を触る態度・仕草で大人しくなったのか、面白の愛馬宜しく気を許された

普段、愛馬にしているブラッシングをしてやると気持よさそうに身体を任せてくれる
調子に乗って触りまくると、矢張り初めての対面ですから敏捷に警戒する

綺麗にブラッシングしてやったのに、失礼にも次の瞬間、砂遊びをしてくれた
何だよ!嫌がらせかよ・・体中、泥んこにして、またやり直しである 

               

私の方は嬉しいのである、初対面の馬が目の前でしかも手綱を持たれたまま、砂遊び
するなんていう事は気を許した人にしか見せない動作である

乗馬後、汗をかいた馬を手綱と舌鼓で砂遊びをさせられたら一人前と言われる
これが簡単なようで簡単ではない、お互いの信頼関係がないと馬も不振な人間の前で
腹を見せるようなことはしない、

馬は綺麗にされるより体を汚す事の方が安心するのである、馬を飼育されている方なら
納得される・・折角、手入れしてあげたのに、また、汚しちゃってという言葉が飛び出す 

               

この馬さん私の愛馬と兄弟なのである、同じ年に生まれた馬でお父さんが同じ
じゃ!馬は放牧されている自由時間に会話をしているのか考えさせられる

私は考えている・・乱暴に扱う人には全ての馬が警戒する・・優しく接すれば相手も応える

日本や西欧のように狼等外敵のいない場所で飼育されれば誰にでも警戒心を和らげるが
モンゴルの場合、乗馬以外、放牧中は外敵だらけ毎日、泥棒・狼と戦っている

そんな馬が初対面の私の前で堂々と砂遊びをする!私はニコンで写し続けた!
おまけに危険極まりない行為!私の方へ回転してきた・・ありえない事をする馬だ! 

               

私はそれでなくてもつい最近、自損事故(蹴躓いて)で右手三本を脱臼したばかり
此処で親愛の情で馬の前足・後ろ足で当てられたら堪ったものではない

馬に悪気がなくても私の体に足が当たると大怪我をする・・幸いにも当たらなかったが
危険な距離であった!それにしても変わった馬さんである

私は右手がまだ、十分に回復していないから牧民に鞍を付けて貰った、初めての馬は
知らない人を騎乗させるのを嫌がるのだが暴れない!大人しい馬である

騎乗はこの後、再度汚れを落としブラッシングをし鞍を付けた後の状況である 

                

初対面の私の前で二度も寝転がり体を泥んこにして得意顔の馬さんである

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村



長い面して一年間有り難う!

2014-12-31 01:27:51 | 家畜

午年の良かった事

今年も残す所、一日となり午年の反省をしましょう!夏までは良かった愛馬が
ナーダム祭に出場しいい結果を出した、後半もよい年であったが暮れにかけて

反省する事も多々あった・・一年を通しよい年であった 

          

反省点

牧場主が甘えを出してきた、私は甘えに反発し牧場を遠ざけた・・・彼らは常に楽しようと
機会を狙っている、この一年、教育の違いによる悲しさを嫌というほど味わった

大人の嫌な場面とでも言うか 

          

次にバトンを

来年は羊年である、穏やかな年になって欲しい・・でも如何だろう・・統制の取れない
家畜である、てんでバラバラな行動を取る。全方向をコントロールできる賢いパイロット
が現れないと世界中がコントロール出来なくなる

ある意味、これから先の世界情勢を占うとしになりそうな年 

          

午のように前だけ向いて走り続けていればいいという訳にはいかない

東を重視していれば南が乱れる・・南を重視していれば西が乱れる、西を重視すれば
北と東が乱れる・・羊をコントロールするのは容易ではない・・

だから牧民は羊の群れにヤギを入れる・・ヤギは一頭をコントロールすれば自由に方角や
政策に従う、それに従い羊は乱れない、賢いヤギを羊の群れに入れることで集団を
コントロールできる

しかし、羊もヤギも自由にしておく事はできない、必ず誰かが監視していなくてはならない
監視を怠ると羊の集団は他の集団と交わり集団を分けるのに時間と苦労が付きまとう

欲深い持ち主は他人の家畜まで自分の物と主張し喧嘩になる・・挙句!殺し合いが始まる

この家畜は始末に悪い・・牧場では羊を管理するのに家族で一番、辛抱強い人を
羊の放牧番にする・・老人や子供が辛抱強い 

                  

来年も良い年になりますように!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村




威厳を認めて眺めます

2014-10-30 01:18:20 | 家畜

水牛種とは驚き

私はバッファローと思い込んでいたが、チベットから持ち込まれた水牛種で高山に
適した牛科の家畜!気性が荒くモンゴル名でヤクという家畜である

この家畜は飼育し難く僕民が嫌う家畜である、特に搾乳で奥さんが大怪我をするから
愛妻家の牧民はヤクを飼わない・・しかし、乳牛に栄養価があり貧しい牧民には魅力ある
家畜でもある、色々な地域で奥さんが怪我しているのを見てきた、可哀想というしかない 

          

ファッションショー

気性が荒く臆病で扱いにくい家畜、駱駝と同じで飼育する人は限られている
駱駝の話になったが、駱駝が危ないのは交尾期の夏期間で牧民でも殺されたりするという

米国で今年、動物園の副園長さんが殺されたと記事に載っていた、怒ると怖い駱駝である

私はバッファローとヤクを見るとブリジット・バルドーというフランス女優を思い出す
何故かと言えば裸体でトラか何かの毛皮を覆った写真を見たのが頭に焼き付いている
婆ァーになって動物保護や捕鯨反対の先頭に立って騒いでいるのを見て軽蔑の眼差しで 

          

威厳比べ

ヤクの乳は格別である、搾乳したばかりの乳を生で飲むのが大好きである
現地人も下痢するから止めろと言われるが、不思議な事に何倍飲んでも下痢をした
ことが無い不思議な私である、馬の乳も生で飲むと美味しい!

ついで言うなら市場に生肉が出荷されている、市場の販売員は牛と言う事で販売する
モンゴル人は牛の肉とヤクの肉を知っているが外国人の私たちには分らない

私はヤクの肉を牛と思い込まされて買わされる、食べると美味しいのである!
モンゴル人は肉食人種の癖に生肉を食べない・・カリカリにや焼いて食べる

私は牛も馬もヤクも生肉を刺身で食べる・・温かいご飯に肉の刺身で晩御飯!
ニンニクとショウがをすり醤油と混ぜタレを準備し生肉ご飯を食べると言う事・・ 

          

陣容勢力

日本人の私は魚の映像を見ると自然と口の中に生唾が溢れている・涎が出そうなくらい

モンゴル人に生唾の話をするとモンゴル人も牛や羊・ヤギ・馬の丸々と太った身体を見ると
生唾が出るそうです、世界中!皆同じなんですね・・おいしいものを見ると涎を垂れるのは

私は肉食爺さんだが動物(家畜)をみて生唾を出す事は無い・・特にヤクには敬意を払う

モンゴルにいてもケーブルTVで釣りの映像を見ていると魚を見ているのじゃなく
釣り映像を見ながら私の頭の中では魚を肴と思い込み、刺身醤油とワサビ・箸が見えて
いるという不思議な世界に没頭している・・怖い!食肉爺さんなのである 

          

私は今回、ヤクにカメラを向けているが生唾も醤油も思いつかなく純粋に動物として
相手を見ている、本音を言えば妬みに近い感情を持っている!あの長い毛皮と
ゴツイ毛皮を羨んでいる、あれさえ有れば寒い冬でも暖かく過ごせるくらいの妬み! 

モンゴル国の簡単概要

モンゴル国出身の若者が日本の国技である大相撲で活躍をしている。
現在、両横綱である白鵬関・鶴竜関を筆頭に多くの関取が頑張っている!
モンゴルの国土は日本の約4・5倍の広さで国民総人口は300万人に満たない人口

白鵬の父親は1968年メキシコ・オリンピックのレスリングで銀メダルを獲得した
モンゴルの英雄であり、モンゴル相撲の大横綱でもある。
また、鶴竜の父親も有能な国立大学の教授である。

モンゴル国は多くの国に大使館を置いて中央アジアでリーダーシップを発揮している
立派な国家である事を知ってもらいたい。

そんな若者が日本で活躍している国です、モンゴル国と日本の友好の為によろしく!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  緑の暮らしブログランキング参加用リンク一覧 ライフスタイルブログブログランキング参加用リンク一覧

にほんブログ村 野遊び・森遊びブログランキング参加用リンク一覧




家畜の貴重な食料源

2014-10-08 10:25:17 | 家畜

粗食に耐える家畜

家畜の中で一番賢いのは牛である、その他の家畜は人手がないと野生化してしまう
牛は賢い!放牧してやれば美味しい牧草のある場所を知っており夕方になると家に
戻ってくる。

その他の家畜は番人が居ないと統制が取れなく放し飼いにしておくと野生化してしまう
牛は賢いが思わぬところで馬鹿(矢張り)な家畜でもある、国道を横断する時に車の
往来を見て横断する事ができない、牛が国道近くに居るとスピードを出す事は死を招く

こう考えるとペット・番犬であるお犬様が一番だろう!人間より賢いところがある 

                 

写真と家畜と何の関係が有るんだと思い野方が大半だろう!・・・ヤキモキする気持ちで!

有るんです・・写真の紅葉し今にも落葉しそうな葉が家畜や野生の鹿・野生ヤギの貴重な
食料である事を知っていただきたい、モンゴルの厳寒期・半年間は新鮮で栄養豊富な緑の葉物が皆無なのである

貴重な食料は草原の枯れ草と樹木の落ち葉だけなんです、牧民はその年の草で冬の
宿営地を決めるほどなんです。草原の草が育たなきゃ狼の多い山奥へ行かなければ
ならない、

今年は草原の草が豊富なので近場の宿営地を冬の宿営地に決定!

 

                

近年では首都に住む強欲な権力者が国立公園内の敷地を私物化し、そこで生活している牧民の移動を難しくしている、私物化で簡易な柵や有刺鉄線を張り巡らす・・・家畜には
夜、危険な有刺鉄線は見えなくなる。狼に襲われ暴走する家畜には致命傷になる

有刺鉄線で足に深い傷を負った家畜を多く見た、厳寒期に傷を負う事は死でしかない
モンゴルで野生の狼が貴重野生動物に指定されなかったのはそういう事である。 

モンゴル国の簡単概要

モンゴル国出身の若者が日本の国技である大相撲で活躍をしている。
現在、両横綱である白鵬関・鶴竜関を筆頭に多くの関取が頑張っている!
モンゴルの国土は日本の約4・5倍の広さで国民総人口は300万人に満たない人口

白鵬の父親は1968年メキシコ・オリンピックのレスリングで銀メダルを獲得した
モンゴルの英雄であり、モンゴル相撲の大横綱でもある。
また、鶴竜の父親も有能な国立大学の教授である。

モンゴル国は多くの国に大使館を置いて中央アジアでリーダーシップを発揮している
立派な国家である事を知ってもらいたい。

そんな若者が日本で活躍している国です、モンゴル国と日本の友好の為によろしく!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  緑の暮らしブログランキング参加用リンク一覧 ライフスタイルブログブログランキング参加用リンク一覧

にほんブログ村 野遊び・森遊びブログランキング参加用リンク一覧