すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

びわこ箱館山ゆり園に行ってきました

2013年08月21日 | おでかけ
ムスメがこの夏は海には行きたくないというので山へ。 本当に海難事故?が トラウマ化しています。


ゴンドラでゆり園めざします。


ムスメは高所恐怖症でもあるので、 おなじく高所恐怖症のオットとあおざめて座っていました。 いろいろメンドクセーやつら・・・・


この山は冬はスキー場です。 ほら、 リフトがあるし。


雪山もある。


てっぺんで高所恐怖症なことをおもいだし 足がすくんでうごけなくなったムスメ。


わたしがサンダルで救出に向かうハメに。 まったくやっかいな子だねえキミは。




キッズパークも充実しています。 プールもあるので水着をもっていくことをおすすめ。




ゆりトレインとやらで 園内を一周。


最近おでかけ先では ムスメがカメラをひとりじめしてしまい、 あとで見るといろいろぴんぼけでいっぱい撮ってあるんですが なにがなにやら・・・・






ゆりねの天ぷらでビールをいただいて帰りました。

行ったのは8月上旬でしたが、 高原といえどもとても暑かった・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ!?なにそれ?みんなどっちにするの?チャレンジ2年生とチャレンジタッチ2年生

2013年08月20日 | はぼ6歳~7歳(小学校入学)
きのう来た チャレンジ1年生9月号に どっちかかならずえらべっていうこーゆーチラシがはいってたんですけど、 皆さんご存知でした?


これって いままでどおりの紙でのテスト形式のドリルをつづけるか 天神みたいなパソコン学習に切り替えるかってことなんでしょうか?


え~ どうしよう~ 皆さん どうされます?




わたしは この時期は 「手でおぼえる」 ことがいちばんだいじだとおもうので、 紙プリントをたくさんして 書いておぼえる経験を積み重ねることがだいじかな~ とさいしょはおもったんですが、 いったんしてしまった紙プリントって この時期は見直すこともないですよね~ (むしろかなりかさばってジャマになっている)

そこをかんがえると なんどもおなじ問題にチャレンジできるパソコン学習のほうが反復できていいのかな~とか・・・・


毎日のように紙粘土あそびをしています。 ひとしきり造形をやって飽きたら じつはビーズやスパンコールをトッピングできるんだよ~ とか教えてやろうとおもってますが・・・・・


アイロンビーズもちょくちょくやってます。 きのうやっと四角いプレートと丸や星型のプレートではビーズの配列がかわってくることに気づいたよ・・・・・



おやつも 生クリームホイップひとつ用意しておくだけで 「きょうはなににデコして食べようかなあ~」 とたのしんでいます。


夏休みの宿題ドリルもチャレンジも市販の問題集も終わってしまったので、 いまはネットでひろったプリントをさせてます。



ムスメの語彙数の乏しさが気になるので なぞなぞカードやシルエットクイズを。


クロスワードも。

こちらのサイトが充実しています。 リンクからいろいろと探せるし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさがおにタネがついて風立ちぬ

2013年08月19日 | はぼ6歳~7歳(小学校入学)
ムスメのおやつのわらびもちです。 すずしげですよね。


やっとこオットが9連休を終え、 ぶーたれながら 会社に行きました。

「キミたちはまだまだ夏休みがつづいていいねえ~」

と言ってましたが、 わけのわかったオトナと仕事できるオットのほうがうらやましいわ~・・・・・


 

タネがつかないのでしんぱいしてたあさがおですが、 やっとタネがつきはじめました。


この 「あさがおの水やり」 も ムスメが毎日自主的にしなければならないことのひとつなんですが、 なかなか言ってもやりゃしない。

葉に虫がついたあとを発見してから あさがおへの愛情がいっきに冷めてしまったムスメです。



外水道には虫がいるから 水くみに行くのがイヤ、 というので じょうろに水を満たして玄関においてやると、 不機嫌なムスメがやっと腰を上げて 水やりをしますが、 終わったようなので見にいくと

玄関のドアあけっぱなし、 玄関とくつが水びたし、 じょうろがたたきのまんなかにころがっていて くつがぜんぶ蹴散らされているなかを ムスコがはだしでみずあそび中・・・・・ みたいな・・・・・・

どーしたら水やりひとつで こんなにさわげるのかってくらいなことに。


観察日記用に写真撮影

朝からテンション下げさせたくないので ぐっとこらえるわたし。


育児とは どんなときも じぶんの感情をコントロールする修行のことを指します。


会社という秩序のなかで役目をもらって働いているオットには この無秩序から群れとしての統制を築き上げていかなければいけないタイヘンさがわからないでしょう。

まあ 外には外で理不尽なことがいっぱいなのもわかってますけどね~



ところで ジブリの 「風立ちぬ」、 ご覧になりました?

ムスメにはまだむずかしいかな~



わたしは 不謹慎ながら

「感動させたり かんがえさせたりする映画は ほかにもいっぱいあるんだから、 ジブリは もっとこども路線の良質なアニメをつくってくれたらいいのに」

とCMを見るたびおもってしまいます。

トムとジェリーばりに メイちゃんがまっくろくろすけをえんえん30分追いかけるとか、 魔女の宅急便の続編とか (ムスメといっしょに読んでますが おもしろいですね)



感動させたりかんがえさせたりするのはとてもすばらしいことですが、 それ以上に 世界じゅうの育児に疲れたママに 1時間半の休息をあたえられるって 偉大なことだとおもうのです。

ほかのアニメじゃ 6歳と1歳がおなじように見てたのしめませんもんね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甥っ子の落としだね コロコロコミック

2013年08月18日 | はぼ6歳~7歳(小学校入学)
甥っ子 (小5) が電車に乗って お泊りにきてくれたことは書きましたっけ?


いっしょにアスレチック

栗の実がいっぱい落ちてました。 これって拾ったら食べられるんだっけ?



ねえちゃんにいちゃん まってよう~


甥っ子のことにくっついてあるいて たちどまるとなにしてるかのぞきこむムスメ。


今回は 電車旅のあいだ読むのに 甥っ子がもってきていたコロコロコミックに食いついて スキを見てはうばって読みふけってました。


コロコロコミック、 ちら見したんですが、 下品ですね~


まあでも 男の子に必要な成分なのかなともおもいます。



・・・・・が、 小1の女の子にはまだちょっとはやいよね~


しょーがないので こちらで手を打ってもらいました。


ちゃおもまだはやいとおもうんですが、 コロコロコミックよりはましだろう。。。。


ちなみに コロコロコミックを買い与えたわたしの母の言い分は

「3DSしてるよりは 漢字のひとつもおぼえるだろうし、 こっちのほうがマシ。 トラブルにも巻き込まれないし」

だそうで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちはこどもには寒いらしく

2013年08月17日 | はぼ6歳~7歳(小学校入学)
いつも毛布にくるまっているムスメ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする