
育児中は こーゆーものには手を出さないでおこうとおもってたのですが、 社会人学生さんに嗜好を見抜かれ、 使ってみないとわからないからと ゆずっていただいちゃいました。
古伊万里、 江戸時代の作だそうです。
裏はこんなん
ふちに朱が入ってます
磁器は目の積んだ緻密なカンジがニガテなのですが、 底がぶあつくふちが薄い磁器ならではの持ち重りのする触感、 すべすべでもざらざらでもないさらした木綿のような肌理、 なんだかはまっていきそうな予感がします
こちらはお歳暮の下関のふぐが入っていた大皿
若狭カレイを盛ってみました
ふとんに盛ってみました自慢のムスメ

布団や毛布フェチで あちこちにひろげては うっとりくるまっています
あ、そうそう これが 海軍カレー

金曜日に食べるカレーのことだそうです。 海軍や海上自衛隊では 洋上 曜日感覚を失わないように 金曜日にはカレーと決めて食べるそうです。
家庭でも 金曜日カレーをつくっておくとラクですよね。 土日外出して疲れて帰ってきてもすぐに食べられるし。

職場に来たN○Kの取材御礼。 ドトールのドリップパックとコロンバンのクッキーなんですが クッキーにまで刻印してあります。 すっご~いい
同僚ときゃあきゃあ言いながら撮影会
仕事していてたのしいとおもう瞬間です
にほんブログ村 しかも古伊万里いきなり食洗にかけちゃったよ・・・
古伊万里、 江戸時代の作だそうです。


磁器は目の積んだ緻密なカンジがニガテなのですが、 底がぶあつくふちが薄い磁器ならではの持ち重りのする触感、 すべすべでもざらざらでもないさらした木綿のような肌理、 なんだかはまっていきそうな予感がします


若狭カレイを盛ってみました



布団や毛布フェチで あちこちにひろげては うっとりくるまっています
あ、そうそう これが 海軍カレー

金曜日に食べるカレーのことだそうです。 海軍や海上自衛隊では 洋上 曜日感覚を失わないように 金曜日にはカレーと決めて食べるそうです。
家庭でも 金曜日カレーをつくっておくとラクですよね。 土日外出して疲れて帰ってきてもすぐに食べられるし。


職場に来たN○Kの取材御礼。 ドトールのドリップパックとコロンバンのクッキーなんですが クッキーにまで刻印してあります。 すっご~いい




親は大変そうですけどね^^;
はちみつは熱を通すとよくないので、生で食べなきゃいけないのがネックですねえ
バニラアイス・・・すぐ飽きそうだな^^;
変えたいとはおもうんですが、まだ手が小さいので大人用はムリそうかな。
はちみつは火を通せないんですね~知らなかった。。。。