すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

くもんのわごむパターンボード

2016年09月27日 | 育児お役立ちグッズ


発達検査で 協調性運動障害のグレーゾーンを指摘されたムスコ。 たしかにムスメに比べると絵も描かないし (まあ ムスメが描きすぎていた気もするが) 運動会でも片足ではねるというのはできていませんでした。

まあでも、 教えたことは わりとじょうずにするんですよね。 はさみとか折り紙とか。

慣れやトレーニングのモンダイという気がするのですが、 といっても 本人がやりたがらないとムリヤリさせても伸びないので、 気にいったあそびから 手足のこまかい動作を鍛えていくことになり、 ついいろいろと知育系のおもちゃを買ってしまいます。

 さいしょの食いつきはよかった

 パターンボードが2枚あるので、 上の子が熱心にあそんでいると おとうともやるのですが、 わたしが誘っても あまりやってくれません。

ゴムをかけるという作業はおもしろいようですが、 ムスコが興味をもつ図形 (新幹線とか新幹線とか新幹線) があまりなく、 ちょっとやっては べつのあそびにうつってしまいますね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 保育園の運動会 | トップ | みずまたり »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こげさんへ (★suika★)
2017-05-22 15:44:29
>くもんのわごむパターンボード
公文の教材いいですね。この記事読んでて思いました。

>本人がやりたがらないとムリヤリさせても伸びないので、 気にいったあそびから ・・

そうなんでうすよね。本人がやりたがらないことって伸びないですよね。
こうゆう教材があるんですね。
うちの子は、意外とお勉強チックなことが好きなのよね~と臨床心理士さんに言われたので、こうゆうのやらせたら良いんだ~と思いました。

紹介してくれてありがとうございました。

返信する
suikaさんへ (こげ)
2017-05-22 18:11:39
こんばんは!

くもんは実は公文式にはおおいに疑問があるんですが、くもんの教材はいいです!
パターン通りつくらなくても 釘から釘へずっとわごむをかけるあそびになるので、手指の動きが鍛えられて、脳への刺激になるとおもいますので、最初たいして食いつかなくても ゆっくり見守ってあげてください。
公文教材は改良に改良を加えられていて、質的にはベネッセを越えているといつも思います。

3歳くらいでしたら このブログのどこかで紹介しているへびのゲームがおすすめです!あとUNOもけっこう低年齢からたのしめますよ!
返信する

コメントを投稿

育児お役立ちグッズ」カテゴリの最新記事