goo blog サービス終了のお知らせ 

すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

お風呂あがりの髪型

2007年08月24日 | はぼ6ヶ月~1歳
浴槽のへりをもたせて たっちさせてるんですが 流すときは ぎゅーと目と口をつぶって モンクもいいません たいした7ヶ月児だ

かとおもうと 友人宅では お父さんが 早めに仕事を切り上げて(そのために 早朝出勤してるんだとか) ふたりで 我が子を ベビーバスに 入れてるんだとか 毎晩 たからもののように大事に 湯浴みさせてもらってる赤んぼのことを考えると あたたかい気分になりますね


夏野菜をまた大量にもらったので ラタトゥーユを つくりました
味付けもほとんどしないのに なぜか うんまいときは うんとおいしく イマイチなときは どこまでも ラタトゥーユ  素材の力なのかな?  今回は うまくいきました   パスタソースとしても 使えそう

枝豆は 今年から 実家でつくりはじめたらしいんですが、 豆が はじける直前くらいまで ふくらんでから 収穫するので ゆでると ふっくらして んま~  さやが ふくらみすぎてて はじっこ切るのが むずかしいんですが それでも 売り物より ずっと おいしいです  こうやってみると 売り物の枝豆って 未成熟で 青くさいんだなあ~ それもまたよしですが。


ところで ゆうべ 寒かった・・・ 冷え込みましたよね~ このへんだけかな?
夜中 肌寒さで 目が覚め 3ヶ月ぶりくらいに 冷房を 止めました 今朝は また喉が やばげなカンジ・・・・  涼しいに越したことはないんですが 体調管理が むずかしい天候ですね~ 一昨日は どうもこのへんにも カミナリが 落ちたらしいし・・・
みなさまも 残暑ご自愛くださいね~


さて、 止めても止めても こげが はぼの枕もとのシーツを掘るので はぼが うるさそうに ばったんばったん寝返りをうってます。 起きちゃうよう 逆襲は おかあさんに迷惑がかからないところでやってくれ こげちゃん  ・・・・ こげを 止めてきます・・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする