goo blog サービス終了のお知らせ 

すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

おにぎりにつまっているものは

2010年11月19日 | はぼ3歳1ヶ月~4歳
「愛情」をこめて はぼがおにぎりを次々とにぎってくれます (しまじろうのおにぎりメーカーで)

もちろん もらったら即その場で食べなくてはいけません。



・・・・・・ママ、 夜ご飯は炭水化物抜きたいんだけど・・・・・


今週末は ほったらかしだった本たちを読みたいんですが



昨夜 オット大本営から 「年末大掃除計画表および進捗表」を渡されました。 今週末から 担当を決めて 区割りしたところからウンヌン・・・・ 閉じ込めて 終わるまでそこから出さないウンヌン・・・・・ハア




こんなカンジで 掃除が終わるまで 閉じ込められるのかしら?

ごみがいっぱいだから こんなカンジかしら?




井上きみどりさんの 「オンナの病気をお話ししましょ。」、 次回は 「不育症」なんだそうですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育園おともだちん家デビュー

2010年11月17日 | はぼ3歳1ヶ月~4歳
我が家の柿の木の実が カラスに襲撃されてて、 木は真っ黒でわっさわっさとしなってるという恐ろしい状態になってました。

しかも 玄関アプローチにあるもんだから はぼが怖がって 家に入れず

カラスが乱交のかぎりを尽くし終わるのを はぼと一緒にぼーと眺めるしかなかったワタクシです・・・・・



先日のうに! ミョウバンを使ってないということはすばらしいことだ!



先日 保育園のおともだちのおうちデビューしました。

園庭で遊んでるときに はぼがおともだちと約束してきて その子のお母さんもどうぞ~と言ってくれたので、 ふたりでうきうきどきどきとお邪魔してきました。


それで なーんだ、 けっこうカンタンなことなんじゃん~♪ と はぼとふたりで 今度は おともだちをはぼのおうちに呼ぼうか~と計画したのですが、 なかなかタイミングがむずかしいですね~

保育園の場合 決まったお迎え時間があるわけでもないので なかなかそのおともだちのお迎えとも合わず、 合ったとしても その後習い事やばぁばん家に行くとか予定が入ってることも多いし、 あと 兄弟姉妹がいたら その子もべつの予定があるかもしれないし その子はどーするかとか・・・・


はぼはわたしに似て お客さん好きなので お客さん今か今かと待ってるんですが、 なかなか呼んであげられず フビンな気分です。。。。




ふぐの子ぬか漬け。 なんとふぐの卵巣を毒抜きして漬けたものです。


試験が終わって 家の掃除も終わったので はぼに

 「これからは い~っぱい お客さん呼ぼうねえ~ まず、 誰を呼ぶ?」

とおともだちの名前を聞こうとすると

 「じゃあ ○○ちゃんと△△くん」


・・・はぼちゃん、 それは ママのお友達でしょ? ・・・・・・ううう、 ごめんねえ~ ままがカイショなしで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三しました

2010年11月08日 | はぼ3歳1ヶ月~4歳
ちょっと! なに見てんのよ!



職場トップに お茶を淹れていると 「尖閣諸島のあれは どうなってるんやろね~」と世間話を振られ、

 「せ、せんかく? なにかあったんですか?」

と答えていたワタクシです。 発端のほうの事件すらシラナカッタよ



紅葉をさがしにいったのですが、 街路樹くらいしか 紅くなってないですね。





ムスメの七五三をしました。 といっても お参りに行って ご祈祷?をしてもらっただけ。



雨の日だったので、 外ではほとんど写真を撮らず、 帰りはぐずっちゃったので あわてて着物を脱がせたので、 着付け後のご機嫌なあたりの写真が数枚・・・・ しかも ぜんぜんじっとしてないし・・・



神社では ぐずってた男の子 (5歳よね) が、 お父さんに 本堂から境内の砂利へ放り投げられていました たしかに5歳の男の子にとっては たいして着飾るわけでもないし、 退屈な行事なんでしょうね・・・・ 



すみませんが 今週もさぼります・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷりぷりぷりり~ん

2010年10月30日 | はぼ3歳1ヶ月~4歳
ハートキャッチ プリキュアで シプレだかコフレだかいう妖精が 「こころのタネが生まれそうですぅ~ ぷりぷりぷりり~ん」 とせつなげに しっぽをふって お尻から! こころのタネとやらを生むのです・・・・・


なぜか 我が家では オットがはぼに 生め生めと言われ パンツをめくられています・・・


なんで オット??


たしかに うちでいちばん プリケツではあるが・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいいきもの

2010年10月26日 | はぼ3歳1ヶ月~4歳
いままで ママがいれば まったく眼中に入っていなかったおとうさんですが、 最近は ママの素行をいいつける相手としての役割を与えられたようです。


しかし かわええよな~ 3歳児。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする