goo blog サービス終了のお知らせ 

山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

英語教育、国際姉妹都市交流、ジョン・スタインベック、時事英語などの研究から趣味や日常の話題までいろいろと書き綴ります。

今日も運動会に参加

2010-09-19 22:30:19 | 日記
昨日は、投稿したとおり(↓)、健康の森学園の運動会に参加しました。
運動会参加

今日は、息子の幼稚園の運動会に参加しました。

ということで、二日連続の運動会参加となりました。
今日も、晴天が広がり、絶好の運動会日和です
今日は、駐車場がきっと混雑するから、ウォーミングアップも兼ねて、家族3人で歩いて登園

息子の出場競技はいくつかありましたが、そのうち僕と出るのが、障害物競走。
卵が青虫になってちょうちょになる、なかなか考えられた障害物競走リレーです。

一方、妻と出たのは親子ダンス。

それ以外は、僕はビデオ担当、妻が写真担当で、僕たち夫婦のいつもどおりの担当です。

ビデオや写真の撮影といっても、三脚を立てたり、場所取りをしたりして、我が子の頑張る姿をビデオや写真に納めようというほどではないので、客席から見える範囲での撮影。
それでも十分記念と記憶に残ります。

息子は、いろいろと頑張って、最後に園児全員がもらった「金メダル」にとても喜んでいました。

僕たち夫婦も、息子の頑張る姿を見て、メダルをいただいたような気持ちになりました。

また、他の子どもたちの一生懸命の姿にも、とてもほほえましい気持ちになりました

今日の楽しい運動会が実施できたのは、幼稚園の先生方はもちろん、PTA役員の方々のおかげだと思います。
どうもありがとうございました



コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白鵬54連勝おめでとう | トップ | 第104回新見英語サロンのお知... »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
運動会お疲れさまでした~ (ひろママ)
2010-09-20 22:16:56
子どものがんばる姿を見るのって、ホントほほえましいというか、大きくなったなぁ~と胸がいっぱいになりますね。うちの子は同級生の中では一番最後に生まれていて、年少さんに入れてもらった方がいいくらいのレベルなので、みんなについていけるのか全ての行事で不安を感じてますが、玉入れの後お友達と「イェーイ!!」と手を高々と上げてタッチをしている姿を見て、仲間に入れているなぁ~と安心しました。
ドラえもんのメダルの中に、さっそくお父さんが写真を入れてくれ、家族はもちろん私の友達や近所のおじさんおばさん、親戚・・・と、会う人すべてに見せては自慢をしています。今日もほぼ1日かけて過ごしてましたよ。
運動会が終わると、次は遠足。子どもだけでバスに乗って行くなんて、これまた初めての経験です。さてさて、どんな話を聞かせてくれるんでしょうね。今から楽しみです。
返信する
ひろママさんもお疲れ様でした~ (山内)
2010-09-20 23:28:39
ひろママさんも、運動会、お疲れ様でした。
自分が子どもの頃の運動会って疲れた記憶がなかったけど、親として参加するほうが疲れるのかもしれませんね。
うちは、まだメダルの中に写真は入れていません。
でも、きのう遊びに来てくれた新見のじいちゃんにも、今日電話をした浜松のじいちゃん・ばあちゃんにもメダルの自慢はしていました。
来年は、グラウンド1周のかけっこですね。
運動会って年々の成長が感じられる機会になりそうですね。
返信する
ひろママさんへ (Sweet Honey Honey)
2010-09-22 13:46:10
ひろママさんの息子さん、幼稚園ではいつも落ち着いてきちんとしてます。早生まれだなんて思えないくらいですよ。
そしてあのカワイイ笑顔にいつも癒されています。プールの曜日が変わってさみしいくらい。
園児だけでのバス遠足も楽しみですね。
返信する
ホントですか~!? (ひろママ)
2010-09-23 22:24:41
あんまり(と言うより、ほとんど)幼稚園に行かない私は、子ども達の姿をあまり見ることがなくて(朝送って行く時は出勤前のため、みんなが来るより早い時間ですし)、お友達もお母さんも???の顔が多くあり、そう教えてもらえるととっても安心します♪
今日は、お姉ちゃんの9歳の誕生日を明日に控え、倉敷までお出かけしてきました。誕生日プレゼントは自転車。そして、もう一つのめあては、ハムスター。お小遣いを貯めて買っていました。さて、ちゃんとお世話ができるのでしょうか?
返信する
お姉ちゃん、お誕生日おめでとう (山内 圭)
2010-09-24 00:55:32
ひろママさん、
コメントありがとうございます。
お姉ちゃん、もう9歳になるのですね。
お誕生日おめでとうございます。
ハムスターもうまく飼育できるといいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。