今回の「えいごでクリスマス」で使った英語の歌を紹介しておきます。
学生や卒業生は機会があれば英語活動等で使ってください。
じゃんけん列車をするときは、任意の歌を流しながら急に音楽を止め、そこでじゃんけんをしてもらうという場合もあるようですが、この歌を歌うことが多いようなので、この歌の英語版を作りました。
曲名:「かもつれっしゃ」
山川啓介:作詞
若松正司:作曲
かもつれっしゃ しゅっしゅっしゅ(Train Train Choo Choo Choo)
いそげいそげ しゅっしゅっしゅ(Hurry Up Choo Choo Choo)
こんどのえきで しゅっしゅっしゅ(Next Station Choo Choo Choo)
つもうよ にもつ がっちゃん(Let’s Make a Long Train, Gacchan)
参考のため漢字表記ではこのようになります。
貨物列車シュッシュッシュ
急げ急げシュッシュッシュ
今度の駅でシュッシュッシュ
積もうよ荷物 ガッチャン
最初「貨物列車」の部分を文字通り、Freight trainのように訳していましたが、授業中練習をする中で、子どもたちがこの単語がわからないだろうということと、必ずしも「貨物列車」である必要はないだろうということからTrain Trainと繰り返すことにしました。
また、「シュッシュッシュ」は英語での汽車の擬音Choo Chooを使いました。
(このchoo chooについては、ハワイ旅行を振り返って(カハラ・モール)もご参照ください。)
その結果、Exileの(元はzooの)Choo Choo Trainを入れ替えたような歌詞になりました。
今回の「えいごでクリスマス」ではこのじゃんけん列車がおそらく一番盛り上がりました。

学生や卒業生は機会があれば英語活動等で使ってください。
じゃんけん列車をするときは、任意の歌を流しながら急に音楽を止め、そこでじゃんけんをしてもらうという場合もあるようですが、この歌を歌うことが多いようなので、この歌の英語版を作りました。
曲名:「かもつれっしゃ」
山川啓介:作詞
若松正司:作曲
かもつれっしゃ しゅっしゅっしゅ(Train Train Choo Choo Choo)
いそげいそげ しゅっしゅっしゅ(Hurry Up Choo Choo Choo)
こんどのえきで しゅっしゅっしゅ(Next Station Choo Choo Choo)
つもうよ にもつ がっちゃん(Let’s Make a Long Train, Gacchan)
参考のため漢字表記ではこのようになります。
貨物列車シュッシュッシュ
急げ急げシュッシュッシュ
今度の駅でシュッシュッシュ
積もうよ荷物 ガッチャン
最初「貨物列車」の部分を文字通り、Freight trainのように訳していましたが、授業中練習をする中で、子どもたちがこの単語がわからないだろうということと、必ずしも「貨物列車」である必要はないだろうということからTrain Trainと繰り返すことにしました。
また、「シュッシュッシュ」は英語での汽車の擬音Choo Chooを使いました。
(このchoo chooについては、ハワイ旅行を振り返って(カハラ・モール)もご参照ください。)
その結果、Exileの(元はzooの)Choo Choo Trainを入れ替えたような歌詞になりました。
今回の「えいごでクリスマス」ではこのじゃんけん列車がおそらく一番盛り上がりました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます