バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

〇ぴーのまねまねクッキング 599(ドライカレーチャーハン)

2022年05月19日 | 新>クッキングノート


花は、無傷で開くものをあれば、雨や虫に傷ついて咲くものもありますね。
「泥水を吸って、なぜスイレンは美しく咲くのか?」という、水上勉氏の言葉が何年経ても思い出されます。
人間の境遇を見据えた印象的な言葉ですね。
スイレンの美しい季節が近づきました。


 Jさんは呆れるほど、よく遊んでよく食べます。
どちらかひとつにして欲しいものですが、セットだから叶うのでしょうね。

☆ ドライカレーチャーハン・2022.5.18(水)

TV放送のあったその日のものを、その日の内に作ってみました。
小林まさみ先生のレシピはみんなおいしいので、すぐに作りたくなります。
ドライカレーチャーハンにあうサラダも教えて頂きました。


・レーズンとアーモンドのレタスサラダ(同)

夫に野球のある日は、私もウォーキングが休めるのですが、今朝は済ませました。
楽しいという思いはありませんが、必要かと思って継続しています。
数えると、27年続いていることになります。
今日は見事に咲いた「ボタン」を見せて頂きました。
個人様の畑の通りの道で咲いているので、誰でも見ることが出来ます。
傘もかぶせてなかったのに、無傷で綺麗に咲きました。
こんな日はちょっと嬉しい朝になります。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村
ランキングに参加しています
にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イタイタ薔薇とやわやわ豆腐... | トップ | 季節は前へ »
最新の画像もっと見る

新>クッキングノート」カテゴリの最新記事