今朝は雨降り・・いくぶん暑さも和らいだかなぁ~、などと思いましたがやはり蒸し暑かったー
だるい~・・と、仕事の合間にちょっとお昼寝したんですが・・けっこうしっかり眠ったようで珍しく夢を見ました。
いつも行ってるコーラスの練習の夢、なんですが・・指揮者が違う。女性じゃなくて男性だし、練習がとても厳しいんです。
そしたらなぜか伴奏のピアニストが文句を言い出し、これに対して指揮者が激怒!緊迫した空気のなかでおたおたする私。
「もうピアノはいらない!」と怒る指揮者。この先生こわいー!と思いつつそれでは本番に困る!と思っておそるおそる
「先生、それは困りますー!全曲弾けるのはこの方だけなので」と進み出ると「知らん!」と怒られ・・こわい!・・けど素敵な方
あれ?どこかで見たような~??
ぎろっと睨まれてどきどきしつつぽわわ~~ん なんでしょ?この感じは・・??でもあんまりじっと見てはいけないなぁーとか気を使い・・
で、目が覚めてから気づきました・・私の夢に初のジュリーご出演!!指揮者の先生は今ジュリーさまでした
なぜか怒られてる夢でしたが・・いいのいいのそんなのは。怒ってる顔も素敵だったし。よく考えるとジュリーに歌の指導されるって贅沢な夢でしたわー
でも夢なんだからもっと遠慮せずにお顔をよーく見つめておけばよかった!
えー、前回お知らせした観ずシネ「ときめきに死す」上映情報。
トークショーは気になるけど、時間早めの7日に行こうかな・・と思ってましたが、娘に「どうせ出かけちゃうんだったらべつにどっちでも変わらないでしょー」と言われたので、それならせっかくだからトークショーつきのほうにしよ!ってことで4日に行こうと思います~。
「ときめきに死す」記事、以前いただいたものがありましたのでアップします。
たぶん未アップだったと思うんですが~(記憶が・・)
少年のような工藤を演じるジュリー・・ほんと初々しい透明感スクリーンで見られるのは嬉しい~です。
さすがに平日の東京、行けるはずもなく・・・。
ところが、5日なら東京にいるのですよ!!!
余計に残念でなりません(T_T)
※ま、一日中建物内に缶詰ですが・・・。
しかし、UPして下さった記事は映画公開前?後?
あらすじですべてを書いてしまっているではありませんか。それも端的に。
これから観ようとしている人はちょっとがっかりですね。
でも撮影の合間の笑顔はとってもチャーミングですね(*'ω'*)
それはかなり惜しい~。
また機会があればよいのですが。
記事・・なんと言う雑誌の何月号かもわからず・・。
たしかにばっちりネタばれしてますね
工藤は表情も少なく笑顔など見せないキャラでしたが(キウイ食べてるときは微笑んでたかな?)
ジュリーの笑顔はほんと美しくチャーミング
羨ましい~ですσ(^_^;)
私が印象に残っているのはジュリー(工藤)!?
の子供時代を演じた子がジュリーにそっくりで美しかった事です。
現在はそれなりの年齢になられているのでしょうね!
曖昧な記憶で間違っていたらごめんなさい。
いつもブログ楽しみにおじゃましています♪
夢でも、緊張のあまり
目覚めて「あぁ!録画出来たなら!」と思われませんでしたか
「どうせお出掛けするのなら」って、なんて可愛い娘さんなんでしょ♪ちゃんと、きんぴらさんの願望を汲み取って、迷う背中を押してくれるんですもの
イイナ イイナ~♪我が家にも1人欲しいわ~ッ
どは、心置き無くトーク&大きなスクリーンジュリ様を堪能して来てくださいませ>^_^<
萌えレポ楽しみにしてます
スクリーンで確かめてきますね。
ジュリーそっくりの子役さん
いつも読んでいただいているんですね。
ありがとうございますー
ぜひまたお気軽にコメントくださいませ
で、厳しく怒られると言うね・・
>目覚めて「あぁ!録画できたなら!」
まさにその通りです~~。残念~。
娘の発言は・・まぁなかば呆れ、あきらめてると言いますか
でも確かに背中押されたのかな?ありがたく受け入れて楽しんで参ります
萌えレポ・・むふふふ
私も行きたかったんですが行かれなかったんですー。魔界は81年当時にスクリーンで見ました。めっちゃ好きな映画です。
>昨年ジュリ墜ちしてから、凄いスピードで映画をレンタルしまくり・・
3年前の私もまさにそうでした!とりあえず見られるものは見たい~~っ!と。
ストーリー的にはあたりはずれもありますが、基本ジュリーに見蕩れてますから私はそれでけっこう充分で
「さぶ」は私も知っていながら後回しにしておりました。辛い場面も多いですが絶望的な話ではありません。で、けっこう借りる方いるんですねー。
決して私のお勧めのせいではないと思います
で、なんとkakoさんの夢にもご登場ですか!しかも婚約者
私はスパルタ合唱指導とギロリ!迫力の目線をいただいたのみ・・いえ、これでも充分嬉しいんですけどね
まぁ夢はあくまで夢なんですが・・にやけすぎてご家族に不審に思われませんようにーw
平和な夢・・そうですね。いつまでも平和であってほしいと願わずにいられません。