キノコと休日

キノコ写真のブログです。でも冬場はキノコが極端に少ないので、身近な写真などアップしながら、長く継続したいと思っています。

ヒラタケ

2013年11月30日 | キノコ
寒くなったと同時に、風邪をひいてしまった。毎年1回ぐらい風邪をひく。
あんまりひどい風邪ではなかったが、家でだらだらしている内に、2週間近く経ってしまった。
ただ、このままキノコをさぼり続けるわけにはいかないので、今日は県立みよし公園に行ってきた。


天気予報では三次は昨日雪、今日は晴れだが朝の気温は-1℃と、一気に冬がやってきたようだ。
そんなわけで、今日は雪の中のキノコ探しを覚悟していったが、雪はすっかり解けていた。
しかも食菌が多く、楽しいキノコ撮影日となった。


2週間休んが、キノコの神様は見捨てなかったようだ。
また、頑張らねば。


_dsc1543
<ヒラタケ>


_dsc1526
<ヌメリササタケ>


_dsc1534
<シモフリシメジ>


_dsc1533
<ナラタケ>


_dsc4670
<ヒメカンムリタケの幼菌>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキシメジ

2013年11月16日 | キノコ
昨日は県の東北部に位置する比婆山に行ってきた。
山頂の気温は7度、思ったほど寒くはなかったが、ブナをはじめとする広葉樹はほとんど葉を落とし、
冬はすぐそこまで来ている感じだ。


先週ブナ林で良い思いをしたので今回もと思って行ったのだが、そうは問屋が卸してくれない。
2時間ぐらい散策したが、めぼしいキノコは見つからなかった。


仕方がないので、帰る道すがら県立みよし公園に寄ったのだが、ここでは予想に反して、
たくさんのキノコが生えていた。


11月も中旬を過ぎたが、まだ少しは行けるかもしれないね。


_dsc1511
<ムラサキシメジ>


_dsc1504
<カキシメジ>


_dsc1519
<ハタケシメジ>


_dsc1520
<クギタケ>


_dsc1514
<フウセンタケ科のキノコその1・・・傘に強い粘性があり、マンジュウガサの仲間か?>


_dsc1516
フウセンタケ科のキノコその2 サザナミツバフウセンタケ…山口のKさんから、ご指摘いただきました。
                                          ありがとうございます。>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウボウフデ

2013年11月09日 | キノコ
もみのき森林公園に行ってきた。


山は紅葉の真っ最中だが、地面には赤や黄色の葉が積み重なって、
キノコを探そうという意欲が湧かない。


こういう時は、倒木をメインに探すといい結果が出るが、
もみのき森林公園は、意外と倒木が少ない。


今日もブナの林を歩いてきたが、倒れているブナは、1本だけだった。


大風が吹いて、10本ぐらいブナが倒れてくれると、キノコ的には
面白くなるのだが。


_dsc4631
<コウボウフデ>


_dsc1481
<ブナの洞の中にクリタケ?が生えていた。ブログの読者の方から、ヌメリスギタケではないかと
ご指摘いただきました。そっちかもしれませんね。自信がないので、クリタケに?マーク付けました。>


_dsc1473
<シロナメツムタケ>


_dsc1485
<タヌキノチャブクロ>


_dsc1478
<チャワンタケの仲間・・・ブナの倒木に生えていた>



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナメコ

2013年11月07日 | キノコ
昨日、兵庫県北部にある氷ノ山に行ってきた。
ちなみに、氷ノ山は「ヒョウノセン」と読む。他の読み方をすると地元の人に笑われるので、念のため。


この時期、氷ノ山に行くのは、ナメコとフチドリツエタケの写真を撮るためだ。
少し早いと、ナメコが出ておらず、遅いとフチドリツエタケが溶けかけていたりするので、
いつ行くかという日にちの選定が難しい。


今年はピタッとタイミングが合って、どちらもいい状態の写真が撮れた。
こううまくいくと、来年も来ないといけないかも。なんか毎年の恒例行事になりそうだ。


_dsc1443
<ナメコ・・・傘径3㎝ぐらい、まさに食べごろサイズ>


_dsc1460_1
<フチドリツエタケ>


_dsc1447
<ムキタケ>


_dsc1469
<クリタケ>


_dsc1439
<アカチシオタケ>






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツチナメコ

2013年11月02日 | キノコ
県央の森公園に行ってきた。


ずっと旅行に行っていたので、2週間ぶりの山行き。キノコがあるかどうか心配だったが、
いくつか見つけることができてホッとする。


いよいよ晩秋。キノコの季節もあと1か月弱。ラストスパートと行きたいところだが、
これからは急速にキノコが減っていくんだよね。


_dsc1397
<ツチナメコ・・・傘に粘性がなかったが、胞子が13μmぐらいあり、ツチナメコでいいと思う>


_dsc1401
<モリノハダイロガサ・・・コクリノカサに似るが、傘に粘性がない>


_dsc1374
<ヌメリイグチ…晩秋に出るキノコ? 今日はたくさん生えていた>


_dsc1389
<アミタケ・・・奥にあるのは、白っぽいがオウギタケ>


_dsc4589
<ヒメカンムリタケ・・・子嚢菌>


_dsc4586
<ミイロアミタケのアップ・・・管孔面は触れると褐変する>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする