キノコと休日

キノコ写真のブログです。でも冬場はキノコが極端に少ないので、身近な写真などアップしながら、長く継続したいと思っています。

ヒメベニテングタケ

2019年07月27日 | キノコ
聖湖キャンプ場に行ってきた。

ここは管理者が常駐しておらず自由にキャンプをしていいみたいで、
今日も20組ぐらいの人がキャンプをしていた。

朝の気温は24℃、くそ暑い下界を離れて、皆さん気持ちよさそうだ。
ただ、虫だけはたくさんいるので、虫除けは必須だよ。


<ヒメベニテングタケ>


<テングタケの仲間・・・コテングタケモドキそっくりなのだが、ツボの色が違う>


<タマゴタケ>


<チャニガイグチ>


<傘の色が薄いが、匂いからするとコウジタケ。青変性がある>


<キアシヤマドリタケ>


<アカカバイロタケ>


<タケリタケ>




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フカミドリヤマタケ(長澤、工藤仮称)

2019年07月22日 | キノコ
我が家の庭の前回と同じ場所にフカミドリヤマタケ(長澤、工藤仮称)が発生した。

梅雨明け間近の雨がしっかりと降った翌日に顔を出したのも、前回と同じ。

しかしながらこの写真を撮った後、不要な芝を取り除こうとして折ってしまった。
全くのドジだ。

前回は10数本発生したので、明日の朝、また出てくれるといいのだが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイタカイグチ

2019年07月20日 | キノコ
県立みよし公園から風土記の丘を回ってきた。

風土記の丘はあまり出ていなかったが、県立みよし公園はたくさん出ていた。
ただ雨にやられて、ボロボロのキノコも多かった。

ようやく本格的な発生を見たわけだが、来週後半には梅雨明けの予報。
その後雨がなかったらどうしようなんて、今から心配している。


<セイタカイグチ>


<ヤシャイグチ>


<キアミアシイグチ>


<チチアワタケ>


<シロテングタケ>


<テングタケ?・・・傘の外被膜の破片は雨で落ちたのか?>


<アンズタケ>


<ハリガネオチバタケ>


<ハナオチバタケ>


<ウスキモリノカサ>


<ドクベニタケ・・・肉が強烈に辛い>


<サンコタケ>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブラマツタケ

2019年07月13日 | キノコ
可部運動公園に行ってきた。

ようやく雨が降り出し、今日あたりいいかなと思って行ったが、
予想したほどは出ていない。

そんななか、マツタケ(?)を見つけた。地面からのぞいてる傘がそっくりだ。
しかし念のため匂ったが、あの独特の香りがしない。

キノコの名前が見当つかないので、えいやっと抜いたら下にカブラが付いていた。
カブラマツタケだ。

抜いちゃったのでしかたなく、もう一度植えなおし写真を撮る。
分かっていれば慎重に地面を掘ったのだが。

しかし今日でカブラマツタケは完全分かったので、
次回からは間違えないぞ!


<カブラマツタケ>


<ヒメコナカブリツルタケ>


<カッパツルタケ>


<ドウシンタケ・・・ヒダに縁取りがある>


<キタマゴタケ>


<ナラタケモドキ>


<ヤマドリタケモドキ>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コテングタケモドキ

2019年07月05日 | キノコ
今度の土日はキノコに行けそうにないので、今日近くの可部運動公園に行ってきた。

天気予報では、今週ずっと雨マークだったのだが、初めのころ雨が降ったきりで、
晴れや曇りの日が続いている。そのせいか、キノコの出はいまいちだった。

キノコの種類は少しずつ増えているので、次の雨以降に期待したい。


<コテングタケモドキ・・・やっと地面を押し上げて出てきたようだ。ご苦労さん。>


<オオヒメノカサ近縁種・・・肉の変色性がないので近縁種とした>


<キイロアセタケ>


<アイタケ>


<ベニタケの仲間>


<ノウタケ>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする