キノコと休日

キノコ写真のブログです。でも冬場はキノコが極端に少ないので、身近な写真などアップしながら、長く継続したいと思っています。

ツリガネタケ

2015年12月27日 | キノコ
臥竜山に行ってきた。ブナやミズナラなどは葉を落とし、林床が明るくなって見通しが良くなった。
夏でもこんなに見通しが良かったらキノコ探しも楽なのになどと思ってしまう。

柔らかいキノコはあまり見つからなかったが、今日は固いキノコと思って山に入ったので全く失望しない。

しかし固いキノコでいいといっても、不勉強がたたって名前が分からない。固いキノコも難しい。


<ツリガネタケ>


サルノコシカケの仲間 コフキサルノコシカケ(広義)・・・ブナの倒木に生えていた。
                    広島きのこのIさんに見てもらいました。ありがとうございます。>


不明菌 カワラタケ カイガラタケでした(再度訂正します)
              ・・・広島きのこのIさんに見てもらいました。分かりやすいキノコのはずが・・・>


<唯一の柔らかいキノコ・・・ムキタケ>


<山頂部分は、少しだけ雪化粧>


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スエヒロタケ

2015年12月19日 | キノコ
南原狭に行ってきた。

南原狭は、その先が冠山につながっているので奥が深く、その気になれば半日ぐらい山歩きができるが、
キノコがないのに歩く気にはならず、今日は入り口付近を少しだけ見てきた。

やはりこの時期になると、地面から生えているキノコがほどんどなくなり、倒木から生えている
キノコが中心になる。そこで倒木を探したら、いくつか見つけることができた。

今朝の気温は、0℃。だんだんキノコを探しに行くのが億劫になる。


<スエヒロタケ>


<クヌギタケの仲間>


<モエギビョウタケ>


<シロキクラゲ科のキノコ・・・コガネニカワタケに似るが胞子が30μぐらいあり、違う種類と思う。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エノキタケ

2015年12月13日 | キノコ
県央の森公園から、県立みよし公園と廻ってきた。
キノコはぼちぼち。これからは固いキノコ中心に撮らないといけないだろう。

さて、ハスラーを買った。これまでは燃費を考えてプリウスに乗っていたが、
ダート道では、走るのをためらってしまうことが多かったので、思い切って、
プリウスは女房に譲って、四駆の軽自動車に乗ることにした。

とりあえず今日は試し乗り。ブレーキが少し重い以外、特に問題なし。

これからはダートで幅の狭い林道も、ドンドン入っていけそう。


<エノキタケ>


<ヒナノヒガサ>


<ヒトヨタケ>


<ミイロアミタケ>


<ハスラー>




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツヤウチワタケ

2015年12月06日 | キノコ
12月に入った。県内では2日前に山間部で雪が降り、気温も急に下がった。

今日は、おおの自然観察の森に行ってきたが、柔らかいキノコは、ニガクリタケやムジナタケだけ。
この前アップしたばかりなので撮るものがない。

いよいよ終わりかな。


<ツヤウチワタケ>

今日のキノコはこれまで。

仕方がないので、昨日撮った松江市近辺の写真をアップします。


<宍道湖大橋>


<カモメ達>


<出雲大社>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする