キノコと休日

キノコ写真のブログです。でも冬場はキノコが極端に少ないので、身近な写真などアップしながら、長く継続したいと思っています。

コガネヌメリタケ

2017年05月28日 | キノコ
久しぶりに富士山の西臼塚を歩いてきた。ここを歩くのは5年ぶり。
道に迷うかもと思ったが、さすがに何十回も歩いた場所なので、
まったく迷うことなく、キノコ探しを楽しむことができた。

今日は快晴だったせいもあるが、富士山の山歩きは気持ちがいい。
独特の森林の匂いがあって、まさに森林浴だ。


<コガネヌメリタケ>


<コガネヌメリタケ・・・出始めはこんな感じで少し緑色っぽいが、
           やがて退色がはじまり橙色、そして白くなる>


<キイロスッポンタケ>


<ナラタケ>


<アミスギタケとクヌギタケの仲間?>


<ブナの枯れ木のうえにキノコ。なんだろう?>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヌメリイグチ

2017年05月20日 | キノコ
極楽寺キャンプ場とおおの自然観察の森を歩いてきた。

キノコの少ない時期、しかも10日以上雨が降っていないので、
キノコは全くない。今日は見つけたのは1本だけだ。

あと10日ほどすれば一気に状況が変わるはずだ。

例年そうだが、まさにキノコ爆発前夜といった雰囲気。


<ヌメリイグチ>


<ギンリョウソウ>

最近フォクトレンダー42.5㎜、F0.95というレンズを買った。

かなりのクセ玉で、開放付近はフレアーがかかってソフトフォーカス風。
F2.8以上に絞れば、キリっとした写真になる。

キノコには使えないかもしれないが、なかなか面白いレンズだ。


<F=0.95、ボケボケの写真になる>


<少し絞ると普通のレンズのように、きれいな写真の写しだす>





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンゾウタケ

2017年05月13日 | キノコ
朝一でカンゾウタケの写真を撮りに行って、その後緑化センターに行ってきた。

どうもカンゾウタケの発生場所がピンチのようだ。持って帰る人がいるのだ。
責任の一端は私にもあるので、特殊なキノコの発生場所は今後伏せようと
思っている。

みんながキノコは採らずに撮るというふうになってくれると、いいんだけどね。


<カンゾウタケ>


<ヌメリガサの仲間>


<ホウライタケの仲間>


<スギカワタケ(仮)>










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナラタケ

2017年05月07日 | キノコ
おおの自然観察の森に行ってきた。

日影が気持ちよく感じられるような暖かい日で、チョウやトンボも飛び始め、季節はもう初夏だ。

ヘビも今年初めて2匹見た。2匹とも日の当たる暖かい場所でのんびりと日向ぼっこをしていた。
しかしその場所が問題で、1匹は道路の真ん中。思わず車で引きそうになった。

ヘビは草むらの中に隠れていてもらったほうがいいよね。


<ナラタケ>


<カンムリタケとミズタマタケ(青木仮称)・・・とりあえずミズタマタケとしたが、
                          ここいらへんはかなり難しいそうで>


<マメホコリ>








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする