キノコと休日

キノコ写真のブログです。でも冬場はキノコが極端に少ないので、身近な写真などアップしながら、長く継続したいと思っています。

イタチタケ

2024年06月29日 | キノコ
聖湖キャンプ場に行ってきた。

広島県が梅雨入りして1週間。
そろそろ出てもいいかもと思い行ってみたが、
全くダメ。

本格的に出るためにはあと1週間ぐらい必要?


<イタチタケ>


<キツネタケ>


<アカカバイロタケ>


<粘菌>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカダマキヌガサタケ

2024年06月22日 | キノコ
おおの自然観察の森と廿日市の竹林を歩いてきた。
ようやく少しキノコが出始めた。

中国地方は今日梅雨入り。
これまでの不振を振り払うようにドッとキノコが出てほしい。

でも、災害が発生するような大雨は願い下げ。
しとしと降って、キノコがドッと発生。こうなって欲しいね。


<アカダマキヌガサタケ>


<ダイダイガサ>


<キイボカサタケ>


<アミタケ>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツノフサヒメホウキタケ

2024年06月15日 | キノコ
今日は緑化センターで広島きのこの観察会。

カラカラでキノコは全く見つからない。
ベテラン勢は早々にあきらめて早めに同定会場へ。

でも、若い人はさすがに見つけてくるもので、
最終的に同定台にそこそこのキノコが並んだ。

今日のハイライトは、マツノフサヒメホウキタケ。
針葉樹から発生するフサフメホウキタケを
頭にマツノと付けて区別するのだそうだ。

分類が細かくなりすぎて、ついていけそうにない。


<マツノフサヒメホウキタケ>


<同定風景>


<同定風景>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サナギタケの仲間

2024年06月07日 | キノコ
電光石火三次パークに行ってきた。
でも、地面がカラカラでキノコは1本もなし。

仕方がないので、昨日撮ったサナギタケの仲間の写真を
アップする。

明日から雨模様で、来週はそこそこ雨の予報。
そろそろ梅雨入りか?


<白樺の倒木から、サナギタケの仲間発生>


<白樺林>

広島県にも白樺林がある。自然に生えたものではなさそうで、植えられたもの?
このため、林が広がっていかず、やがて枯れて他の樹木に置き換わる。
ベニテングタケが出たらいいのにと、キノコ好きはみんな思っているが
誰も見たことはない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウラベニガサ

2024年06月01日 | キノコ
大朝にキノコを探しに行ってきた。

シロキツネノサカズキを探すためだ。
でも、見つからず、その代わり3種類ほどのキノコ
を見つけることができた。

これで本日のノルマは達成!


<ウラベニガサ・・・持って帰ってきたら、ヒダがピンクに染まっていた>


<ツエタケ>


<アシグロホウタイタケ?>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする