キノコと休日

キノコ写真のブログです。でも冬場はキノコが極端に少ないので、身近な写真などアップしながら、長く継続したいと思っています。

オソムキタケ

2017年11月25日 | キノコ
臥竜山方面に行ってきた。

本当は臥竜山に上ろうと思っていたのだが、登山道には雪が降り積もっていて断念。
もっと早く、スタッドレスに履き替えておくべきだった。

仕方がないので、麓のほうをウロウロ。しかし林道も雪が10㎝ぐらい積もっていて、
登山靴でやっと歩ける状態だった。

高い山のキノコ探しもそろそろ終わりだね。


<オソムキタケ>


<ナメコ>


<アシナガタケ>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメカンムリタケ

2017年11月18日 | キノコ
おおの自然観察の森他を回ってきた。

ずっと雨が降っていなかったので、あまり期待しては行かなかったが、
いくつか見つかり、本日のノルマは達成できた。

来週は最低気温が5℃前後、最高気温も15度止まりの予報。
いよいよキノコ好きにとって厳しい季節が始まるね。


<ヒメカンムリタケ>


<シモコシ>


<アブラシメジモドキ>


<シロホウライタケの仲間>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シモフリシメジ

2017年11月11日 | キノコ
県立みよし公園に行ってきた。
遊歩道は落ち葉が降り積もり、すっかり晩秋の色に染められている。

今日はムラサキシメジでもあるかなと思っていったが、残念ながら
見つからなかった。

しかしいくつかキノコを見つけることができたので、まあまあの日だったかな。


<シモフリシメジ>


<ナラタケ>


<キチチタケ>


<ヌメリガサの仲間>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フチドリツエタケ

2017年11月07日 | キノコ
最近恒例行事となった氷ノ山詣でに行ってきた。

最近フィールドの状況が変わって、キノコの出はずっと減ったように感じるが、
それでも、フチドリツエタケ、ナメコなど珍しいキノコがちゃんと生えていて、
遠征しがいのある場所である。

さて、最近この遠征に新しく一つの楽しみが加わった。それは新鮮なカニのお買い物。

今日も帰りに米子の新鮮市場に寄って、昨日解禁したばかりの松葉ガニを買ってきた。

カニは境港の方が有名だが、境港のお魚センターは観光客目当てでずいぶん高い。
一方米子のこの市場は、一般庶民相手なので、物はお魚センターと同じだが、
本当に安く買える。

この冬も、ここにはだいぶお世話になりそう。


<フチドリツエタケ>


<ナメコ>


<ムキタケ>


<クリタケ>


<松葉ガニ・・・安いでしょ!>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キイロテントウ

2017年11月03日 | キノコ
畑で作業していたら、黄色い点を見つけた。
近寄ってよく見ると黄色いテントウムシだった。

普通のテントウムシよりだいぶ小さく、長さが3㎜ぐらい。
早速ネットで調べてみると、キイロテントウという名前で、
あまり珍しい種類ではないようだ。

さらに読み進むと、なんとこのテントウムシ、うどん粉病などに菌類を
主食とする食菌性のテントウムシだそうである。

こんな虫もいるんだ!

ということでなんとなくキノコと繋がったところで、今日はおしまい。


<葉の陰に黄色い点>


<キイロテントウ>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする