キノコと休日

キノコ写真のブログです。でも冬場はキノコが極端に少ないので、身近な写真などアップしながら、長く継続したいと思っています。

アミタケ

2015年05月30日 | キノコ
おおの自然観察の森に行ってきた。
最近まったく雨が降っていないので、全くダメかと思ったら少し出ていた。

まだ発表はないが、梅雨入りはいつごろになるのだろう。梅雨入りすれば間違いなくキノコ大爆発。
梅雨入りを期待しつつ、さしずめ今日はキノコ大爆発前夜・・・?


<アミタケ>


<イタチタケ>


<ホコリタケ>




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミズベノニセズキンタケ

2015年05月23日 | キノコ
最近、同じ場所に行ってばかりなので、少し早いと思ったが、
もみのき森林公園に行ってきた。

行ってみたらやっぱり早くて、キノコはほとんど出ていなかった。

もみのき森林公園が本格的に良くなるのは、梅雨の中旬以降だ。
今年も、ここにはだいぶお世話になりそうだ。


<ミズベノニセズキンタケ・・・ミズタマタケ(仮)に似るが、柄が平滑だ。>


<チャツムタケの仲間>


<ギンリョウソウ>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コブリノマメザヤタケ(不完全世代)

2015年05月16日 | キノコ
県央の森から県立みよし公園に行ってきた。
最近雨は多いが、季節的にまだあまり進んでいないせいか、キノコの出はかなり渋い。

広島に帰ってきてから初めてマツオウジを見つけた。そんなに珍しいキノコでは
ないが、なぜかこれまで縁がなかった。

広島は何と言ってもマツタケの産地で、松はたくさん生えているのに、こんなこともあるんだね。


<コブリノマメザヤタケ(不完全世代)>


<マツオウジ>


<アセタケの仲間・・・キヌハダトマヤタケではと思ったが、胞子が瘤状、シスチジア頂部に結晶を付着>


<オオキツネタケ>


<背中に赤い卵(?)を背負ったクモ・・・ブログ読者の方から、赤いものはタカラダニだと教えてもらいました。
子供を背覆ったほほえましい写真だと思ったら、ダニに体液を吸われている恐ろしい写真だったとは。どの世界でも、
生きていくことは大変ですね。>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンゾウタケ

2015年05月10日 | キノコ
数日前、広島きのこ同好会のK女史から連絡があった。

K「カンゾウタケがあるんだけど、見に行く?」
私「行く、行く!」
K「じゃあ、場所教えるね。・・・・」

というわけで、今日は市内の某公園にカンゾウタケの写真を撮りに行った。

広島でのカンゾウタケの発生場所を知らなかったので、また兵庫県まで
撮りに行くかと思っていたが、思わぬところで助け舟。

Kさん、ありがとうございます。


<カンゾウタケ>


<ヌメリガサの仲間>


<不明種・・・傘径1cm前後>


<シロコナカブリ>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミズタマタケ

2015年05月02日 | キノコ
おおの自然観察の森に行ってきた。

今日の目的は、ミズタマタケ。カンムリタケが生える場所に一緒に発生する。
今日も、仲良く並んで生えていた。ただ、まだ少々小さい。もう少しすると、
大きくなるのだろう。

一昨日雨が降ったが、量はわずか。これでキノコが生えるわけはなく、
目を皿のようにして探したが、キノコはほとんど見つからなかった。

途中から、アリタケ探し変更。虫草とキノコでは探す場所が違うため
キノコ目では虫草は見つからない。逆に虫草目ではキノコは見つからない。

ようやく少し古いがアリタケを発見。これで本日終了。


<ミズタマタケ・・・傘径2mmぐらい>


<アリタケの仲間・・・よく見ると奥にも、もう1匹が>


<今日唯一のキノコらしいキノコ、ナラタケ>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする