キノコと休日

キノコ写真のブログです。でも冬場はキノコが極端に少ないので、身近な写真などアップしながら、長く継続したいと思っています。

ツノシメジ

2010年09月27日 | キノコ
新治観察グループの松原湖二泊三日のキノコ合宿に参加してきた。
週末雨が降り、合宿の初日、二日目は晴れと、まさにキノコ観察にはうってつけの天候となり、
松原湖周辺は、まさにキノコの山状態になっているのではと期待して行ったが、そんなことはなく
今年はどこも同じで、キノコの発生が大幅に遅れているようだ。
しかし、そんな中、じっくり探せばいろいろとキノコが見つかり、結果として良い合宿となった。


今回の目的の一つは、ツノシメジを見つけることであったが、2日目、3日目と続けて
比較的簡単に見つけることができた。この菌は強い菌(?)で、あと数年すると白樺の倒木に
生える比較的ポピュラーなキノコになるかもしれない。


今回はいっぱい写真を撮ったので、今日と明日に分けてブログに写真をアップします。


Img_2010
<ツノシメジ>


Img_1756
<ヒロハアンズタケの幼菌>


Img_1886
<キノボリイグチ・・・今回は一番たくさん生えていた>


Img_1899
<ハナイグチ・・・まだ出始めで、幼菌ばかりだ>


Img_1842
<ウツロベニハナイグチの幼菌>


Img_1776
<チチアワタケ>


Img_1885
<ナラタケの幼菌>

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アカキツネガサ | トップ | シダレハナビタケ(枝垂花火茸) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キノコは撮るのも、取るのもまず歩くことです。 (seki)
2010-09-29 21:42:48
キノコは撮るのも、取るのもまず歩くことです。


キノコは歩いた者勝ちの世界ですから、しっかり歩いて、
人より多くのキノコを探してください。


撮る方は、たくさん撮れば自然と上手くなります。
返信する
ツノシメジも確かにおいしそうですね。 (seki)
2010-09-29 21:38:18
ツノシメジも確かにおいしそうですね。
但し、今のところ食毒不明。まだ人体実験が足りないのでしょう。


このキノコ、もっと増えそうなので、しばらく様子見が正解なのでは
ないでしょうか。
返信する
見事なキノコばかりで、私も取り(撮り)たいです。 (Cobucimコブシム)
2010-09-28 19:30:24
見事なキノコばかりで、私も取り(撮り)たいです。
返信する
ナラタケのドレミファソ~♪ (チェリオ)
2010-09-28 02:43:34
ナラタケのドレミファソ~♪
もいいけど・・
ツノシメジのパン粉焼きが美味しそうです^^
返信する

コメントを投稿

キノコ」カテゴリの最新記事