
【中国・江蘇省・蘇州市】敷地約5ヘクタールの約7割を池や掘りが占めていて、池の周りに建つ古式ゆかしい楼閣や亭や橋などと絶妙に調和していて美しい。 庭園は自然を上手く取り込んだ優雅な味わいを持ち、また、池の蓮の花だけでなく四季を通して色々な花が咲き楽しめるという。
西園北側から中園の池に浮かぶ島を通り、荷風四面亭などの亭を参観しながら中園の東端にある梧竹幽居に着く。 梧竹幽居から眺める蓮が群生した中園の池と楼閣群の眺めは素晴らしい。 晴れた日には池の西方遠くに北寺塔が見え絶妙な借景となるようだが、訪問時は霞んでいて北寺塔が見えなかった。
【倒影楼、見山楼、荷風四面亭、雪香雲蔚亭、待霜亭、緑〇亭、梧竹幽居、〇香館、天泉亭、芙蓉〇】


中園に建つ倒影楼


中園に建つ入母屋造瓦葺の見山楼

身舎に大きな庇を付けた見山楼

見山楼..日本の瓦とは造りが違うようだ


荷風四面亭..中園の中央に立ち、池の周りの楼閣を見渡せる


雪香雲蔚亭


待霜亭

緑〇(旨く説明できず)亭

宝形造瓦葺の梧竹幽居


梧竹幽居..晴れた日には池の西方遠くに北寺塔が見え絶妙な借景で、ここで写真を撮る観光客が多い


梧竹幽居(左奥は緑〇亭) 梧竹幽居からの眺め..中園の池と楼閣群

東園に建つ入母屋造瓦葺の〇(旨く説明できず)香館

秫香館の内部


東園に建つ六角重層の天泉亭 古井戸か


入母屋造瓦葺の芙蓉〇(木へんに射)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます