よかど!鹿児島

企業家交流協会のモノづくり、人づくり、地域づくりのための支援活動や鹿児島の魅力などについて情報提供していきます。

鹿児島の高校生(3)

2009-04-17 22:34:49 | その他

高校の3年間を鹿屋工業高校で過ごすことを決めた高校生

社会人の一歩手前の高校で徹底的に挨拶を学ぶ。

 今回も鹿児島の高校生を紹介したい。

その高校生は、4月14日の南日本新聞の「若い目」に、次のような意見を述べている。とても、印象に残りました。 タイトルは ーあいさつに情を込めー です。

「おはようございます。」正面から一歩足を踏み入れるなり、こんな気持ちの良いあいさつが聞こえてくる。自分の人生を大きく左右する高校時代の3年間を、私は鹿屋工業高校で過ごすことを決めた。 もちろん、大隅には複数の高校があり、選択肢は多い。しかし、自分は中学生になった時からずっと「鹿屋工業に進学したい」と思い続けてきました。

その思いは裏切られることはなかった。入学式当日、正面を入ると両脇に先輩方が並び、気持ちの良い大声でのあいさつ。このあいさつが非常に重要なことだと自分でも思う。

あいさつとは一番短いコミュニケーション。例えば、自分が忙しい時、たくさんの言葉を並べなくても、「おはよう」、この四文字で自分の気持ち、メッセージを伝えることができる。ここで大切なのは、「あいさつに情をこめる」ということ。情を込めないとあいさつは、独り言と同じだと自分は考える。 

しかし、あいさつとは簡単そうで、なかなか言葉に出せないもの。そんなものだからこそ、社会人の一歩手前の高校で徹底的に学ぶことなのだろう。社会人の基本である。「あいさつ」を、自分で決めたこの学校でさらに深めていきたい。

「情を込めて挨拶する高校生」。中学に入った時から、入学高校を決めており、入学してそのことが間違いでなかったことを実感している。さらに、挨拶を徹底的に学ぶ決意をしている高校生。

おそらくこの高校生は挨拶だけでなく、すばらしい高校生活を過ごし、一歩も二歩も成長していくのではないでしょうか。ぜひ、鹿児島を支える人材に育って戴きたい。期待しています。

 

かごしま企業家交流協会

◇ http:// www.kagoshima-kigyouka.com/