よかど!鹿児島

企業家交流協会のモノづくり、人づくり、地域づくりのための支援活動や鹿児島の魅力などについて情報提供していきます。

企業案内&情報交換/鹿児島での活動

2022-09-12 22:39:28 | 関東圏での活動
企業案内&情報交換
大阪から来鹿
 
今日は大阪から来鹿されたかごしま企業家交流協会の会員さんを案内して産業会館内の団体を訪問。
商工団体の組織への電帳法のソフト導入の話しに同席させて戴きました。
夜はコロナ禍ですが、久しぶりに天文館に。
色々な情報交換をさせて楽しいひと時を過ごさせて戴きました。
 
 
 
  
 
 
 

太田市場花き部を視察/関東地域で活動

2022-05-02 16:18:57 | 関東圏での活動
東京都大田市場
花き部を視察

今日は、川越市から帰るまでの午前中に東京都の大田市場の花き市場を視察しました。
品川駅から定期バスで、行けども行けども大型トラックと、大型クレ―ン、沢山の山積みコンテナを見ながら大田市場にたどり着ました。
さすがに首都を支える食市場と、流通センタ―の大規模施設に改めて納得しました。
 
 

 

かごしま企業家交流協会 http://www.kagoshima-kigyouka.com
かごしまシニア応援ネット http://www.kagoshima-seniorouen.net
かごしま移住ナビ http://www.kagoshima-iju.com/
かごしま‟しま”のサポーター http://www.shima-supporter.com


奥多摩を観光/関東地域で活動

2022-05-01 20:19:42 | 関東圏での活動
奥多摩観光
清流ガーデン澤乃井園
 
今日は、川越市から車でお東京都多摩市の清流ガ―デン澤乃井園に案内して戴きました。
「奥多摩に酒あり」で知られる。創業元禄15年の小澤酒造が運営する、中々行くことが出来ない澤乃井。
その自然を活かした観光施設と酒&豆腐料理は感動しました。
絶対お勧めスポットです。
そして、今日は遅めの昼の食事は、これまた昨夜に続き「うなぎ和食大毅」に案内戴きました。和風庭園の素晴らしい場所でのウナギ料理は最高でした。
 
   
 

かごしま企業家交流協会 http://www.kagoshima-kigyouka.com
かごしまシニア応援ネット http://www.kagoshima-seniorouen.net
かごしま移住ナビ http://www.kagoshima-iju.com/
かごしま‟しま”のサポーター http://www.shima-supporter.com


川越市に視察/関東地域での活動

2022-04-30 16:17:44 | 関東圏での活動

川越市を訪問
社会福祉施設を視察

5月連休の前半。曽於市出身の企業役員の方にお招きいただき、地域づくり仲間の2人と川越市を訪問しました。
コロナ禍ですが、感染対策に留意し、羽田経由で川越市に。
そこまで混雑しないで、午後2時前には目的地に到着。社会福祉法人で、保育園3カ所を経営されている施設を視察させて戴きました。すばらしい施設経営のお話をお聞きし、現場の様子を視察させて戴きました。
視察の後は、車で時の鐘のある小江戸など川越市内を案内戴き、
夜は、江戸天保3年創業の川越「いちのや」で夕食。大変なうなぎの歓待を受けました。

 

 

  

かごしま企業家交流協会 http://www.kagoshima-kigyouka.com
かごしまシニア応援ネット http://www.kagoshima-seniorouen.net
かごしま移住ナビ http://www.kagoshima-iju.com/
かごしま‟しま”のサポーター http://www.shima-supporter.com


フル回転で活動

2022-03-07 21:10:21 | 関東圏での活動
フル回転でした。
久しぶりの横浜
 
今日は、午前中は新横浜にある企業を訪問し、立地のためのための働きかけを行いました。
とても友好的な話し合いが出来ました。
午後は横浜に移動し、又、別の方と1.5時間近く情報交換。
そしてバタバタして羽田空港に。あっという間の旅でした。
 
 
かごしま企業家交流協会 http://www.kagoshima-kigyouka.com
かごしまシニア応援ネット http://www.kagoshima-seniorouen.net
かごしま移住ナビ http://www.kagoshima-iju.com/
かごしま‟しま”のサポーター http://www.shima-supporter.com

いざ羽田へ

2022-03-06 02:26:18 | 関東圏での活動
いざ羽田へ
不安が一杯
 
コロナ禍なので、そんな気持ちで今日は久しぶりに鹿児島空港で、羽田行きを待っています。
霧島山景は、快晴の中際立っています。
目的地は新横浜です。一泊のみですが、行って参ります。
 
 
かごしま企業家交流協会 http://www.kagoshima-kigyouka.com
かごしまシニア応援ネット http://www.kagoshima-seniorouen.net
かごしま移住ナビ http://www.kagoshima-iju.com/
かごしま‟しま”のサポーター http://www.shima-supporter.com

社員教育を実施/鹿児島での活動

2020-10-06 06:17:51 | 関東圏での活動

社員教育(出前方式)実施

東洋ツール工業(株)鹿児島工場

かごしま企業家交流協会が会員企業である東洋ツール工業株式会社(本社:大阪市)から業務委託を受け、令和2年10月5日(月)に鹿児島工場の若手社員(入社1年~5年以内の社員)14名を対象にした「自立型人材育成」のための社員教育を実施させて戴きました。

当日は、かごしま企業家交流協会の教育アドバイザーである吉松道朗が講師になり、「ワークショッププログラム」~プロフェッショナル人材を目指して~というテーマで11月末まで3回シリーズで行う講座の今回は第1回目の社員教育でした。

この講座は、これからのビジネス人生を送る上でのキャリア形成の考え方や、成果を出せるプロ人材になるための基本スタンス(心構えやコミュニケーション)などを、自律的に学んで戴くカリキュラムです。

今後2回の教育を受け、同社を支える人材として成長されるのがとても楽しみです。

  

かごしま企業家交流協会 http://www.kagoshima-kigyouka.com
かごしまシニア応援ネット http://www.kagoshima-seniorouen.net
かごしま移住ナビ http://www.kagoshima-iju.com/
かごしま‟しま”のサポーター http://www.shima-supporter.com


広報紙発行/鹿児島での活動

2020-09-23 17:57:34 | 関東圏での活動

当協会だより第54

4ヶ月ぶりの発行

かごしま企業家交流協会第54号の広報紙。2007年から年4回発行してきましたが、今年は新型コロナウイルスの関係で、今年度は5月発行後、4ヶ月ぶりに出来上がりました。

今年度は4か月に1回、年3回の発行になりそうです。

今回も広報紙の制作に当協会理事長の東洋ツール工業様に協賛戴き、毎回戴いているご挨拶は、鹿児島労働局の職業安定部長様に戴くことができました。

記事掲載にご協力・ご支援いただいた市町村、教育機関の皆さんに心から御礼を申し上げます。

今回の表紙は、当協会でインターンシップ中の県立短期大学の2人の女子大生に製作してもらいました。

当協会の会員企業、賛助会員の情報と当協会の活動情報がたっぷり掲載されています。当協会のWebサイトにも掲載いたしますので、ぜひ、ご覧ください。

      

かごしま企業家交流協会 http://www.kagoshima-kigyouka.com
かごしまシニア応援ネット http://www.kagoshima-seniorouen.net
かごしま移住ナビ http://www.kagoshima-iju.com/
かごしま‟しま”のサポーター http://www.shima-supporter.com


委員研修会/鹿児島での活動

2020-08-26 13:23:52 | 関東圏での活動

鹿児島商工会議所部会研修会

講師は鹿児島県立短期大学学長

今日は鹿児島商工会議所の「製造・整備・エネルギー」部会の委員研修会でした。

講師は鹿児島県立短期大学の塩地洋学長による「太平洋島嶼国における廃車放置問題の解決のために」と題しての講演でした。

塩路学長は、前任の京都大学で79国8000カ所を現地に出向き調査研究された実績をお持ちで、その裏付けに基づく具体的な解りやすい、そして解決策を提案するという講演でした。

又、講演の前の県短の4年生大学実現についての取り組みについて、経済が学者として、その必要性を論理的に経済的裏付けの数値まで示し発表をされました。

今回も有意義な部会研修会でした。

かごしま企業家交流協会 http://www.kagoshima-kigyouka.com
かごしまシニア応援ネット http://www.kagoshima-seniorouen.net
かごしま移住ナビ http://www.kagoshima-iju.com/
かごしま‟しま”のサポーター http://www.shima-supporter.com


企業へ外国人を案内/鹿児島での活動

2020-07-27 21:57:40 | 関東圏での活動

企業訪問

外国人を案内しました。

昨日は鹿児島市にある日本語学校の卒業生が就職先がなく困っているとの相談があり、一人IT関係の企業に面接に案内しました。

今、鹿児島で日本語を学び鹿児島に就職しようとする外国人は、折角、日本語学校で日本語を学んだのに就職先が見つからない状況です。

コロナウイルスの感染問題は、色々なところに影響を与えています。

日本語を学んだ外国人は、通訳などでホテルや旅行業界等に就職先を希望してますが、今や子業界はコロナで大変な状況です。当然、人の採用もできない状況です。

そのために、知り合いのIT企業の社長に外国人を紹介しました。結果はどうなるかはわかりませんが面接は無事に終わりました。

もし、大卒レベルの外国人の採用を考えている企業がありましたら、ご連絡ください。ご紹介します。

 

  

かごしま企業家交流協会 http://www.kagoshima-kigyouka.com
かごしまシニア応援ネット http://www.kagoshima-seniorouen.net
かごしま移住ナビ http://www.kagoshima-iju.com/
かごしま‟しま”のサポーター http://www.shima-supporter.com