goo blog サービス終了のお知らせ 

よかど!鹿児島

企業家交流協会のモノづくり、人づくり、地域づくりのための支援活動や鹿児島の魅力などについて情報提供していきます。

鹿児島県産業振興会総会に出席/ 鹿児島での活動

2025-07-10 10:41:48 | 鹿児島での活動
鹿児島県産業振興会総会に出席
 
昨日は、鹿児島県庁で令和7年度の総会が開催されたので出席しました。
 
総会前の講演の演題は、「今こそ働き方改革から働きがい改革へ」、講師は、
(株)東條設計の代表取締役会長東條正博氏。
 
また、専門校の取組紹介は、
県立市来農芸高校の「持続可能な生産環境の創造」
~機能性のあるコオロギによるプロティン革命~
 
高校生が、この取り組みのために東大教授やIT企業など、様々な人材にアプローチ、
相談、連携、共同研究を得て取り組んだ過程の話しや、取組の着目点などには感心し、今後がとても期待できる取り組み事例報告でした。
 
         
 
     
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総会&セミナーに出席/ 鹿児島での活動

2025-07-03 14:57:50 | 鹿児島での活動

総会&セミナーに出席

一昨日は、鹿児島市で開催されたかごしまモノづくり推進協議会&鹿児島県
モノづくりセミナーに出席しました。
 
セミナーの講師は山形県のメッキ企業「スズキハイテック(株)」の鈴木社長。
演題は、「多様な人材活用による企業成長に向けて」創業111年の老舗企業が語る変革と成功~山形からメッキデレポリュ-ション-。
 
4代目社長の外国人材を生かした企業の変革と生き残り戦略へのチャレンジ物語。参考になる事例でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西から来客/ 鹿児島での活動

2025-07-01 18:46:59 | 鹿児島での活動
関西から来鹿
 
先週に引き続き、今週も関西から来客です。
 
今日は兵庫県の企業の社長から、霧島に来ているから会えないかと
連絡戴き、急遽、天文館でお会いしランチしながら情報交換
させて戴きました。
 
短い時間でしたが、色々な話しをお聞きしました。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西企業を案内/鹿児島での活動

2025-06-29 15:45:15 | 鹿児島での活動
関西企業を案内
 
一昨日は、大阪の企業を案内して、鹿屋市の産業用地を視察しました。
約38ヘクタールの魅力的な用地について、鹿屋市の職員の方々に説明を戴きました。又、午後一に鹿屋市長を表敬訪問し、情報交換。
市長にお薦め戴いた鹿屋航空基地周辺と霧島ヶ丘公園を視察して、鹿屋の更なる魅力アッブの可能性を秘めた立地環境を学ぶ有意義な案内になりました。
案内戴いた鹿屋市の職員の皆さんありがとうございました。
 
       
 
       
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西から来所/ 鹿児島での活動

2025-06-26 22:56:48 | 鹿児島での活動

関西から来所&協議・情報交換

昨日は奈良から、今日は大阪から来鹿。
昼間は色々な仕事の話しで協議。
夜の夕食は天文館へ。昼間には聞けない色々な話しで情報交換。
そしたら昨日の奈良の企業の方も同じ場所で鉢合わせ。
更に話しが盛り上がりました。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広報紙発行/ 鹿児島での活動

2025-06-23 16:12:02 | 鹿児島での活動
広報紙発行
 
私が運営している「かごしま企業家交流協会」の第67号の広報紙を
発行しました。
これは8頁分の表紙の部分です。
先日、大阪関西万博に行って、「これからの日本&世界の未来」を
見てきました。
中でも、印象的だったのは、「25年後の自分にチャレンジ」できる
「大阪ヘルスケア」パビリオンは印象的でした。
ぜひ、皆さんも、一回は見学して下さい。
全ページは当協会のWebサイトに掲載します。
http://www.kagoshima\kigyouka.comからご覧戴ければありがたいです。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和7年度総会&講演/ 鹿児島での活動

2025-05-16 16:37:39 | 鹿児島での活動
令和7年度総会&講演
 
今日は、かごしま企業家交流協会の本年度の総会と講演会を
Zoomで開催しました。
毎年5月に大阪市で開催しているのですが、今年は万博による
ホテル事情を考慮してZoomでの開催でした。
総会の後は、当協会の大阪市の会員企業で、万博出展アドバイザーの
(株)徳岡設計の徳岡浩二社長に「万博の見どころとこれからの未来」
と題して講演を戴きました。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西企業を県庁等へ案内/ 鹿児島での活動

2025-05-09 16:41:43 | 鹿児島での活動

関西企業を県庁・市町村等へ案内

かごしま企業家交流協会の京都の会員企業の役員を県庁と南九州市、
志布志市、曽於市、鹿児島空港ビルに案内しました。
リバースエンジニアリング技術(3Dデータ)による観光PRや特産品
販売促進策等のプレゼンを行い、今後の活用策等について意見交換
などを行いました。

  

      

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テニス日和/鹿児島での活動

2025-04-20 17:09:51 | 鹿児島での活動
テニス日和
 
昨日は晴天。
雲一つないもう五月晴れ。
絶好のテニス日和でした。
先週までは、寒暖の日が交互に続き、見通しができない日が続きました。
そのためか、体調が何となく不具合な感じでした。
やはり好きなテニスは元気の源です。
好きな趣味がやれることは最高にハッピーです。
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月委員研修会参加/ 鹿児島での活動

2025-03-19 18:20:49 | 鹿児島での活動
3月委員研修会
 
昨日は鹿児島商工会議所の製造整備エネルギー部会の
委員研修会でした。
講師は日本ガスエネルギー(株)の吉満社長と大谷営業
開発技術グループ長で、演題は「ガスの優位性について」。
LNGLPG重油について解説の後、LPGの特徴と導入事例や、
災害対応型、ハイブリッド空調システムまで幅広講演でした。
久しぶりにエネルギ-についてたっぷりの委員会でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする