goo

荒山~鍋割山

2009年05月19日 | 山歩 - 北関東



- ひさし岩から地蔵岳・長七郎山 -

友人と一緒に赤城山を歩きました。

天気はまずまずで新緑も気持ち良かったのですが、花に関しては「外して」しまったようです。

アカヤシオには遅く、レンゲツツジ・ヤマツツジは当然まだまだですし、トウゴクミツバツツジが少し咲いているだけでした。

でも、今回一緒に歩いた友人は鍋割山の稜線は初めてでしたが、「ここはイイ!」と言っていました。

歩程 【 箕輪~荒山高原~棚上十字路~荒山~鍋割山~箕輪 】

箕輪の姫百合駐車場から歩き始めます。



新緑の中を登って行きます。

登り立った荒山と鍋割山の鞍部は四辻になっていて、一帯を荒山高原と呼んでいるようです。

ここでは四辻を真っ直ぐに棚上十字路に向かいます。



新緑は相変わらず綺麗ですが、標高が高くなるにつれて次第に緑が薄くなってきます。

棚上十字路を荒山方面にとって登っていきます。



トウゴクミツバツツジが咲き始めていました。



新緑はますます薄くなりますが、気持ちのいい道が続きます。

東屋のある小沼との分岐から荒山に向かいます。

途中にひさし岩があります。最初の写真がひさし岩の上からの眺めがです。



荒山の山頂が近づくと咲き残ったアカヤシオが現れました。



荒山山頂

その山容からは想像しにくいのですが、荒山の山頂部は意外と広いです。

木々が邪魔をして展望はほとんどありませんが、木々の間からなんとか眺望の広がる場所があります。



その一つ、山頂部の端に突き出た岩の上からの眺めです。(クリックで拡大)

詳細は省きますが、浅間山~四阿山~横手山~白砂山~苗場山~谷川岳~朝日岳~武尊山~至仏山~燧ヶ岳 と、群馬県を取り囲む山々が望めます。



これは、谷川連峰の部分です。

かつては岩に腰掛けた状態でも見ることができたのですが、今は岩の上に立っても目の前の木々が少し邪魔をするようになってしまいました。



荒山からは鍋割山に向かいます。

荒山から南西に延びるこの尾根は登りより下りに使った方がより楽しいと思います。今回も下りにしました。

荒山高原の四辻をそのまま鍋割山に向かいます。



鍋割山への登りから振り返ってみた荒山

一登りで展望のいい稜線に出ます。



稜線の眺め - 鈴ケ岳・地蔵岳・荒山



稜線からの眺め



稜線からの眺め - 榛名山、その奥に浅間山



鍋割山への展望のいい、そして気持ちのいい稜線 - 奥は地蔵岳・荒山



稜線からの眺め



展望のない所では新緑が綺麗です。

鍋割山の山頂はこの稜線の南西の端にあります。

南側の関東平野方面が開けています。

ここからは再び稜線を歩いて、荒山高原の四辻まで戻ります。



四辻からは新緑の中を姫百合駐車場まで戻ります。

そこで一旦歩き終わりですが、そこから大洞に移動します。


【 咲いていた花たち 】




.




サクラスミレ

スミレは他に、スミレ(マンジュリカ)、タチツボスミレ、ニオイタチツボスミレ、フモトスミレ、アケボノスミレ、ツボスミレが咲いていました。

.

ツクバキンモンソウ

.

ヒメイチゲ
goo | コメント ( 2 )