怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

6月29日若宮大通り公園テニスコート

2013-07-02 22:03:49 | テニス
この日は朝から某コミセンの一周年式典で出かけました。滞りなく式典は終わったのですが、その後はお決まりのパーティーと言うかビールとおでんが出てきて乾杯!朝から(まだ10時でした)周りの缶ビールが集まってきて飲んでしまいました。結局勧められるままに缶ビールを2~3本飲んだのでしょうか。う~ん、いつものパターンだけど身体には悪いよね。土曜日の朝から仕事だと威張って出て行ったのに、昼間から酔払って帰ったのでは信用なし。ホットドックもあったのですが、これは食べれずお持ち帰り。お昼ごはんになりました。
この日のテニスは薄暮なので、昼からはソファーでうとうと
4時前にあわてて起きてバスで雁道から丸田町へ。
ほぼ森田と同じ時間の4時30分にコートに着きました。
朝のうちは曇っていたのですが、昼前から晴れてきて結構暑い日になりました。
この日はサザエさんからは体調がまだ万全でないと欠席のメールがありました。お大事にしてください。長引いていますので一度しっかり診てもらったほうがいいのでは。
続いてOBさん、タケちゃんマン、猫背気味のウッチー、1059さん、ヤッターマンと続々と到着。はげ親父は来なかったので落ち込んでいるのかと思ったら名城庭球場へ行っていたとか。どうもまだ動揺しているのでしょうか。
まあ、みんな来たので早速乱打をします。
最初はOBさんと組んでヤッターマン、タケちゃんマン組と対戦。これは最初の3ゲームは完膚なきまでに叩きのめされ、最後の1ゲームを何とか取って1:3の負け
続いてはタケちゃんマンと組んでOBさん、森の熊さん組と対戦。これまた同じような展開で1:3の負け。最初の試合ではミスが多かったOBさんが今回は馬鹿にいいショットでポイントを重ねたと思えたのは私の僻みでしょうか。
この試合あたりから西日が射しかかり、東側のコートは眩しくて見難くなる。サングラスをしてもまともに西日が目に入ると全くボールが見えなくなるので、ボールが飛んでくると怖いと言うか山勘で振ってしまう。
みんなはいつものようにビールを飲んでいるのですが、私は午前中に飲んでいるので今回は水筒の水で我慢。
今度は森の熊さんと組んでOBさん、1059組と対戦。この試合は2:1まで持ち込み何とかこのまま押し切るかと思ったのですが、結局最後のゲームを落とし2:2の引き分け。ここで組み換えとなるのですが、タケちゃんマンがメガネを忘れてきたのでボールが見えないからとリタイア。仕方がないので6人で続けます。
この頃になると東側コートは本当に西日で見え難くなります。太陽が低くなったので普通のストロークでも太陽の中に入ってしまうのです。そのせいではないのですが、猫背気味のウッチーと組んでヤッターマン、1059組との対戦は0:4であっさり負け
だいぶ日が陰ってきてやっとビルの陰に日がかかりだしました。
今度の試合は1059さんと組んでヤッターマン、OBさん組と対戦。この頃にはあまり覚えがないのですが、1:3での負けだったと思います。
タケちゃんマンは早くも着替えてお先に席を取っておくと紫禁城に行ってしまいました。それでも日が沈んで眩しくないからと疲れ果てた私と猫背気味のウッチーを除いた4人がもう1ゲームやって18時30分過ぎに終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする