慶應医学部端艇部 部員日誌

部員の日常を綴ります・・・。

どきどき!ボート乗艇!~はじめてのCOX編~

2024-05-22 19:25:06 | 日誌

こんにちはー。名cox予定(?)の牧野です。

 

さて、日誌も1年ぶり!久しぶりということで近況報告でもしますか。

…というか、この頻度での日誌だったらテーマ的なもの与えられなければ毎回近況報告になりそつですね笑。

 

大学に入学してから1年と2ヶ月が過ぎました。僕ら108回生も無事に二年生になって、めでたく信濃町の住人になりました。最近の悩みは、信濃町にご飯屋さんが少ないことですね…😭信濃町にはメーヤウっていうタイカレーの名店があるのですが、僕は辛いものが結構苦手なのであんまり好んでは行きません。口から火吹いちゃいます。

 

けど!最近僕にも救いの手が差し伸べられました。メーヤウの隣に、比較的最近新しいうどん屋さんが出来ました!どん!

美味しそうですよねー。そうなんです。美味しいんですよー(?)。「手打ちうどん 温羅」ってお店です。「温羅」とかいて「うら」と読みます。もはや信濃町キャンパスの学食だろってくらい、医学生看護学生で溢れかえってます。食したことの無い方は是非!僕のおすすめは胡麻ダレ坦々ぶっかけうどんです。

 

さて、最近のボートの話です。僕は次の東医体になんと!COXで出場することになりました!🚣‍♂️

 

COXで出場することになった背景には沢山の事件や、息を飲み込むような白熱した争いが…あった訳でもないんですが笑、

 

①医学部COXいない問題

②僕があんまり戸田に行けない問題

 

の2つから、僕がやれば丁度いいんじゃないか?という結論になりました。

なんでお前あんまり戸田行けないんだ!って?すみません。バンド活動とブラックバイトが今年に入ってから忙しくなっちゃいました…。その分ちゃんと体重落とします。とりあえず60キロ目指す、、😭(なお現在64キロ)(なお医学部体育会で部という謎の団体所属)

 

さて、あとは新歓!実は新歓隊長で、4月は新歓頑張りました。結果的に11人の1年生が入部してくれました!昨年並の快挙!!!🎉それにそれになんと!僕らの同期の医学部2年生も2人入部してくれました!!!!😭😭

今年も新人フォア出せそうで一安心です。引き続き頑張ります!

 

ますます活気を迎えた医学部ボート部。これからのご活躍に乞うご期待😎

 

次回は!そんな医学部ボート部を率いる次期首相候補(?)の森本です!

 

それじゃ、またいつか!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿