10日ぶりの豆類の報告です。この間も記録的な寒波が来ていましたが、元気に育っていました。

一回り大きくなったスナップです。

そろそろ2本に間引くかな。
5ポット中4ポット発芽した絹さや、残りの1ポットも少し芽らしきものが見えて来ました。

5ポットすべて芽を出したグリーンーピース。

ダイソーのソラマメの芽がしっかりしてきました。

国華園のソラマメには発芽の兆しはありません。
1週間後播種の籠も発芽してきました。

でも、ソラマメは発芽しそうにありません。
こんな寒い時期ですが、水さえあげれば結構成長しています。
3月上旬に畑に植え付けようと思っていますが、今年の3月に植え付けた苗の写真を参考に載せます。

2本立ちでのこれ位が苗の目標です。