上州の素人菜園

毎日が新たな挑戦です。

キウイの摘蕾・摘花の開始です。

2021-04-23 05:29:26 | キウイ

キウイが開花し始めました。

紅妃の花が最初でした。

紅妃・ゴールデン・アップルの蕾が、おびただしい数です。

花が咲き始めた枝から摘蕾・摘花をはじめますが、気が遠くなりそうな数です。

肩の良い運動になるか、それとも五十肩になるか、果たしてどちらか?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヤマケンおじさん)
2021-04-23 08:02:53
お早うー、上州の素人菜園さん

キウイ(紅妃)の開花が始まりましたか、晩霜は心配ありませんか?
摘蕾・摘花で一ヶ所に何個残しますか?
我が家のキウイは蕾が見え始めた状態です。
Unknown (Unknown)
2021-04-24 14:02:22
ヤマケンおじさん、コメント有難うございます。
遅霜の被害は、数年前のジャガイモ以外ではありません。
摘蕾・摘花は、初めは一枝何本とかかんがえていましたが、最後は多すぎて適当になってしまいました。
特に花が咲いてからは、取るのが大変で、途中で挫折です。
丸い実になったところで、再度頑張ろうとは思っていますが・・・。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。