9/11のNHK・Eテレ・趣味の園芸 やさいの時間でやっていた聖護院カブを観て、藤田先生の指導内容に沿ってカブを蒔きました。
一週間前に苦土石灰と鶏糞を入れて60cm幅で長さ3.5mの畝を作り、今日角棒で溝を作り薄めに種を筋蒔きしました。
寒冷紗の裾から害虫が入らないように丁寧に土をかけて、一丁上がりです。
テレビでは水を寒冷紗の上からたっぷりあげていましたが、明日から雨が降るそうなので水は省略しました。
たったこれしか作らないので、ダイソーの50円種にしました。昨年もこの種で立派なカブが作れました。
1千枚漬け、乞うご期待!!