今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

鮭のムニエル ワンプレート

2021年08月21日 | 家ごはん

 

鮭のムニエルを作ることは

すぐに決まりましたが、

あとは、家にあるものなどで

ワンプレートに。

 

 

そんな日の夕食です。

 

桃の酢の物

生の桃とフルーツビネガーを

保存袋に入れて

30分程冷蔵庫で寝かせたもの。

 

 

おかず あれこれ

銀鮭のムニエル

レモン、タルタルソース

椎茸のマヨチーズ焼き

マカロニサラダ

ミニトマト、ゆで卵

揚げた南瓜とズッキーニ

 

少し大きく

↓↓

 

なんでもないおかずが

のっているだけなんだけど…

ワンプレートはなんだか楽しい

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

 

コメント (10)

イサキの白扇揚げ・ガツのせ冷や奴

2021年08月20日 | 家ごはん

 

漢字では『伊佐木』と書くようですが

今が旬の魚で

「イサキ」または「イサギ」。

このイサキに隠し包丁を入れて

油で揚げてみました。

 

 

そんな日の夕食です。

 

ガツのせ冷や奴

豆腐の上に

とんみの葱塩(味付ガツ)と、

万能葱をのせただけ。

 

ガツは塩味がついたものですが

豚内臓肉なので

苦手な方も多いと思われますけれど

我が家ではこうやって

豆腐と一緒に食べるのが好きです。

 

 

レンチンもやし

もやしと豚薄切り肉を交互に重ね、

ラップをしてレンジで加熱したもの。

食べる時にはぽん酢で。

 

いつもは、

普通のもやしを使っていますが、

今回は「子大豆もやし」を使いました。

「大豆もやしは食感が固めで良い」と、

夫は言いましたが

私は普通のもやしの方が

おいしいと思いました。

 

 

本日の主役

イサキは、こんな魚です!!

↓↓

売り場で見た時には

大きな魚だと思いましたが…

 

三枚におろしてみれば…

↓↓

えーっ! これだけ?

って、ま、

二人で食べるには

充分な大きさですが。

 

 

骨を抜いた後、

鱧の骨切りのような飾り包丁を入れて

一口大に。

 

5㎜幅くらいに身を切るのですが

皮は切らずに残します。

なんて書けば、大層難しい感じで

特別な技術でも要りそうですが

そんなことは全くなく、

初めての人でも簡単に出来ます。

 

※ イサキは皮が固いですから

そう簡単には皮まで切れないのです。

 

 

鱧の骨切りのように

飾り包丁を入れたイサキに

片栗粉をまんべんなく刷きます。

このとき、

ヒダの中まで丁寧に刷いていくのが

ポイント。

 

 

片栗粉を纏ったイサキを

油で揚げれば出来上がり。

 

イサキの白扇揚げ

揚げししとう、パプリカ二色

食べる時には

つゆにつけても良し、

スダチと塩で食べるも良し。

そんなことで、

つゆとスダチを用意しました。

 

少し大きく

↓↓

このお料理は、

イサキを白扇(はくせん)に

見立てたものですが、

私のは切り方と盛り付け方が

イマイチで、残念ながら

白扇じゃなく鱈の白子に見えます。

 

けれど、見た目はともかく

旬のイサキは美味しくて

こんなのもたまには良いです。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

 

コメント (8)

鯛の中華蒸し・春雨サラダ

2021年08月19日 | 家ごはん

 

何一つとして

おめでたいことなどありませんが

スーパー鮮魚売り場の

お買い得品が鯛の切り身だったので

おめでたい

(たい)を買いました。

 

 

そんな日の夕食です。

 

高野豆腐煮

乾物の高野豆腐と

冷凍していた京生麩を戻して

サッと煮に。

 

 

春雨の中華風サラダ

トマト

春雨サラダの具材は

錦糸卵、胡瓜、カニかま、ハム

そして、盛り付けた後に

戻したくこの実を散らしています。

 

少し大きく

↓↓

春雨サラダの味つけは

醤油味の中華ドレッシングですが

ややコクに欠けるので

マヨネーズも少し加えました。

 

ラー油がピリッと利いて、

大人味の春雨サラダになりました。

 

 

鯛の中華蒸し

私は土鍋を使いましたが

本来はフライパンで作ります。

青梗菜と椎茸を広げて置いた上に

湯通しした鯛の切り身を置き

針生姜をのせたら

醤油ベースのつゆと酒、ごま油をかけて

フタをして蒸し煮にしたもの。

 

蒸し汁を鯛に

何度かかけまわして出来上がり。

 

少し大きく

↓↓

簡単蒸し煮ですが

これはこれで悪くありません。

鯛に味がしみていない時には

煮汁を付けながら食べます。

※ 黒い色同士なのでよく見えませんが

煮汁は適量入っています。

 

鯛の匂いは美味しい匂いなのか…

生姜がまみれているにもかかわらず

猫のカイ君が

欲しがって欲しがって…。

だけど、

味の付いたものはあげられません。

 

カイ君、残念!!

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

 

コメント (16)

見慣れたおかずたち

2021年08月18日 | 家ごはん

 

珍しくもない

見慣れた和食ばかりが並びました。

 

 

そんな日の夕食です。

 

わらびのお浸し

水煮わらびを浸し汁に漬けて

器に盛ったあと、

削り節をのせたもの。

 

大分県産だそうですが

ふっくらして

品の良い美味しいわらびでした。

 

 

ポテトサラダ

じゃがいも以外の具材は

胡瓜とハムだけ。

いつものマヨネーズは使わず

ちょっと趣を変えて

オリーブオイルと塩で。

 

仕上げにカラフルペッパーを

たっぷり振りかけました。

マヨネーズのようなコクはありませんが

これはこれで良かったです。

 

 

刻み昆布の煮物

若い頃には見向きもしなかった

「刻み(切り)昆布」ですが、

最近は割と頻繁に買っています。

 

昆布と一緒に煮たのは

竹輪、水煮大豆、人参、油揚げ。

ほら!、なんだか

体に優しそうでしょ。

 

 

メカジキの煮付け

揚げししとう

 

少し大きく

↓↓

ほんとうは、

ソテーにでもしようかと思って

買ってきましたが、

家に帰って急に気が変わり、

生姜を加えて煮てみました。

 

こんなことなら

もっと煮魚に適した魚を買えば

良かったかも知れませんが

ま、これはこれで

充分美味しかったです。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

 

コメント (14)

涼しい日に暑い日みたいな食事

2021年08月17日 | 家ごはん

 

ここのところ

涼しい日が続いています。

 

なのに…

冷たい豆腐、酢の物、冷しゃぶ

暑い日みたいな献立になりました…。

 

 

そんな日の夕食です。

 

枝豆とうふ

つぶつぶの枝豆が入った

市販の豆腐に、

茹でた枝豆を3個のせました。

 

 

ぶどうと蓴菜の酢の物

皮を剥いた種なしぶどう(巨峰)と

蓴菜(じゅんさい)を三杯酢で。

※ 三杯酢が紫がかっているのは

剥いた葡萄の皮を

三杯酢に浸したためです。

 

角度を変えて

↓↓

私は、桃、柿、林檎など

果物をおかずとして出すことが

割と多い方だと思いますが、

よく冷やした

種のないぶどうの酢の物も

夏場のおかずには

悪くないと思います。

 

 

冷しゃぶサラダ

胡瓜、トマト、

ラディッシュのスプラウト

そして、主役の豚肉の冷しゃぶ。

 

少し大きく

↓↓

ドレッシングはいつものように、

胡麻ドレ+おろしニンニク。

豚しゃぶで

野菜を巻いていただきます。

 

8月中旬なのに

ここのところ涼しくて。

 

食べている分には

何も感じなかったけれど…

ちょっとそぐわない

献立だったかも…。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

 

 

コメント (8)