今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

14年半前に漬け込んだ大蒜醤油

2024年07月20日 | 家ごはん



家の近くにある倉庫に行き
「なんだったっけ…」と、
奥にある何となく目についた
段ボールを開いてみたら
なんと…、
14年半前に漬け込んだ
大蒜醤油が出てきました。

夫に見せたら、
すぐ食べてみたいと言うので
じゃあ、そのように。



そんな日の夕食です



水茄子 割漬け

大阪泉州地方の水茄子は、
皮が薄くて、
果肉が柔らかく、ジューシー。

とにかく、みずみずしくて
サラダ感覚でいただきます。



永平寺
ごまどうふ

添付されていた「たれみそ」をかけ
白胡麻をのせてみました。

ねっとりぷるぷる。




焼き鳥二種
酢橘胡椒

串打ちしただけの
焼き鳥を買ってきました。
我が家では、
グリルに放り込んで焼くだけ。


  

もも肉 ねぎま

赤唐辛子を振りかけるのが
一般的かも…ですが
食べ比べてみれば
酢橘胡椒 (柚子胡椒) の方が
私たちの口に合いました。




焼き厚揚げ

オーブントースターで焼きますが
中まで火を通すのは
時間もかかり、
また焦げやすいので
焼く前にレンジ加熱しています。



醤油に漬け込んだ大蒜と
その醤油


倉庫の片隅から出てきた
漬け込んだ大蒜醤油

漬け込んだ日は
2010年2月15日 。

この日に生まれた赤ちゃんは、
現在中学3年生に。

私も今より
ずっと若かったですが、
何を考えながら
この作業をしていたことやら…。


漬け込んだ大蒜は
青森産の大きなもので
スライスした後
こうやっていただきます

焼いた厚揚げの上に
醤油をかけ大蒜をのせて。

大蒜は
辛味や苦味など全くなく
ねっとりまろやかで
本当に美味。


特に高価なものを
食べたわけじゃないけれど…
満足感のある夕食になりました。



ポチッと宜しくお願いいたします。
人気ブログランキング




コメント (6)    この記事についてブログを書く
« いろいろと… | トップ | 土用の丑の日を前に »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mika)
2024-07-20 09:45:38
おはようございます。
今日も暑いですね☀️
わぁ〜14年前の大蒜醤油‼️
すごいですね。14年熟成されて
円やかな味に徐々になっていったんですね。
本当14年前のにゃんにゃんさんはどんな事を
思いながら醤油漬作られたんですかね⁉️
他のものも確かに高価なものじゃないかも
知れませんが心が豊かになるものばかり
ですね。
慎ましやかに食べる事を粗末にしない
生活見習わないとなぁと強く思いました❤️
返信する
mikaさん♪ (にゃんにゃん)
2024-07-20 09:54:32
mikaさん、おはようございます♪

自分が漬け込んで忘れていただけなのに、なんだか価値ある贈り物をいただいたって気持ちです。
14年半、醤油に漬け込んだ大蒜は、美味しかったです。で、これを食べたらなくなるから、もう一度漬け込もうかどうしようかと迷ったのですが、今から10年後は不確かすぎるので、もう漬け込むことはやめました。今あるものを大事にいただくことにしたのです。

山形は美味しいものだらけですよね。果物も豊富だしお酒も。
トウモロコシやリンゴを見ているかのこ姫、かわいいねぇ♪
返信する
おはようございます (かこ)
2024-07-20 09:59:20
14年前のニンニクの醤油漬け、凄いですね
私も10年前のを先日まで食べてましたが
確かに、ねっとりして美味しいですよね
ニンニクの匂いも無く、高価なサプリより
身体に良いですよね
焼き鳥2種、美味しそう~~
酢橘胡椒、絶対合いすね♪
返信する
かこさん♪ (にゃんにゃん)
2024-07-20 10:14:39
かこさん、おはようございます♪

青森からニンニクを取り寄せて、お酒や醤油によく漬けていましたから、何となく記憶にはあるような…。けれど、嬉しかったです。
かこさんご夫妻は、私どもとは違いまだまだお若いですから沢山漬け込まれたら良いですねぇ。美味しいですもの。

山形は梅雨が明けていなかったですね。こちらは暑いです。なんたってねアスファルトの道にビルが立ち並び、コンクリートジャングルですから。

ライスピザ、って食べたことがありません。まぁ、ライスバーガーはありますが…。美味しそうだけど、自分で作るなんて、とてもとても。そこがかこさんの凄さですよねぇ。
おつまみ各種も考えられていて、なるほどと、納得しながら拝見しました。
返信する
Unknown (ひよこぐみ)
2024-07-20 13:25:30
水茄子、割り漬けという漬物を初めて知りました。
麹が入るみたいですね。

胡麻豆腐と読んでいるのに一瞬プリンに見えました。
永平寺のお坊さんが修行の一環で作っていらっしゃるのでしょうか。
永平寺は白壁に黒い木組みがくっきり映えて美しい。
行ってみたい処の一つです。

14年物の大蒜漬けとは年期が入っていますね。
しょっぱそうなのは見た目だけでまろやかなんですね。
頂いてみたくなりました。
返信する
ひよこぐみさん♪ (にゃんにゃん)
2024-07-20 13:45:26
ひよこぐみさん、こんにちは♪

割漬けは、割って漬けるから「割漬け」ですが、短時間で味が染みて手っ取り早いですよね。

永平寺の胡麻豆腐、ほんとうは、ひよこぐみさんが書いてくださった製法でしょうけれど、これは機械で作られていますよね。それでも、もっちりぷるぷるで美味しいです。

14年半漬けたニンニクの醤油漬けは不思議なほどにしょっぱくないんです。長年寝かせて本当にまろやか。これからも味わっていただきたいと思います。
返信する

コメントを投稿