夕食の献立が
これと言って思いつかないまま
スーパーに行き
お買い得のキャベツを見かけたので
なんとなく…『回鍋肉』に決定。
キャベツを見れば
千切りか回鍋肉しか思いつきません。
そんな日の夕食です。
モロヘイヤとイカの和えもの
茹でたモロヘイヤと
細切りのヤリイカを、
わさびドレッシング+ごま油で
あえたもの。
トッピングに松の実をのせました。
シジミのにんにくスープ
みじん切りのニンニクを炒めてから
水とシジミを加えて。
味付けはガラスープの素と醤油少々。
仕上げに刻み葱を加えています。
これ、ほんと温まります。
しかも、おいしい。
青森県のアンテナショップで
こんな缶詰を買いました。
ほたてマヨネーズ
(青森県漁業協同組合連合会)
小さく裂いたほたての貝柱が
マヨネーズで和えてあります。
この、ほたてマヨネーズも加えて
↓↓
ご馳走ポテトサラダ
マッシュポテト以外は
茹で人参・胡瓜の塩もみ・ハム
ゆで卵・ほたてマヨネーズ
もどしたくこの実。
具材をいっぱい入れると
ポテトサラダもご馳走になります。
回鍋肉 (ホイコーロー)
材料は豚ばら肉とキャベツ
あとは、ピーマンの代わりに
冷蔵庫に入っていた万願寺唐辛子で。
少し大きく
↓↓
我が家では、回鍋肉を
すき焼きのように
溶き卵をつけて食べます。
なので、
キャベツが
少ししんなりするまで炒めます。
溶き卵をつけるのは
好きずきですが
味がまろやかになるような…。
ポチッとお願い致します。
↓↓