昨日は一昨日の余り物でほとんどを賄いました。
ともだちに貰った川越市・(有)小野食品さんの豆腐には
「にがり」が添付された濃い緑大豆の豆乳も入っていて、
それを使って茶碗蒸し風な豆腐を作りました。
そんな
昨日の夕食
レンジで作った 緑大豆の豆腐
豆乳を口にしてみると、豆腐を飲んでいるように濃いものでした。
レシピが貼ってあったので、その通りに「にがり」を混ぜてレンジで加熱。
あつあつの豆腐が出来上がりました
豚 汁
(豚肉・里芋・大根・人参・椎茸・葱・蒟蒻・豆腐)
豆腐は一昨日のざる豆腐の残りで、やっぱり美味しい。
普通の豆腐7丁分という大きさだったのに、たった二日で完食。
豆腐が好きな私には何とも贅沢な豆腐三昧の連日になりました。
春菊の胡麻和え
鱈のフライ
千切りキャベツ・ポテトサラダ・サラダ菜・レモン
フローラルビンズ・タルタルソース
少し大きく
↓↓
真鱈(たら)は湯豆腐に使うために切っていたものが残ったので、
一口フライになってしまいました。
ポチッとお願い致します。
↓↓
人気ブログランキングへ