goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

ベランダ菜園日誌~野菜苗植え付けとニラ再び収穫 他

2020-04-21 | ベランダ菜園

今日の午後、やっと重い腰を上げベランダ菜園の作業に精を出しました。

まずは再生土作り。古い土をふるいにかけて鉢底石と土を分別します。

古い土にはよくコガネムシの幼虫(ネキリ虫の一種)が潜んでいますが、今日の作業では見つかりませんでした。

分別した土には有機石灰、腐葉土、化成肥料、米ぬかを加え、よくかき混ぜます。これで再生土完了。

腐葉土にいる微生物の力で古い土を殺菌するのに、米ぬかの栄養が役立つように思います。

今日の作業で、ミニトマト2本、パプリカ2本、タカノツメ2本をコンテナに植えることができました。

ミニトマトのアイコにはもう小さな実ができています。

今日の収穫~

ニラが再び収穫できるほど大きくなっていました。

そのニラとラディッシュとリーフレタスを収穫

今日の夕食は安上がりの自家製野菜パスタ。私が作りました。

ニンニクの代わりにニラを使い、ラディッシュのスライスとリーフレタスをトッピング。

色鮮やかで食欲をそそりました!味もまあまあ美味しかったようです・・。

今日はベランダで他に嬉しい発見も。

ブルーベリーの挿し木苗から新芽が伸びていました。

この挿し木苗は、枯れる寸前の親株(下の写真の右側)からまだ生きていそうな枝を切り取ったものです。

このまま育ってくれればいいのですが。

今日は最後にイチゴのプランターに鳥除けネット設置

これでイチゴが赤くなっても大丈夫!

まだ、キュウリとズッキーニの用土を準備しなければなりません。

次はいつ重い腰を上げれるか・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家の花日記~アプローチ... | TOP | 我が家の花日記~クレマチス... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。