goo blog サービス終了のお知らせ 

(株)カプロラクタム-blog

果たしてココは何処なのだろうか・・・
否!ココは(株)カプロラクタム代表取締役兼社員αのweblogである!

日直

2005年11月09日 | Weblog
教員にも「日直」が存在します。

この役割は、学校によって様々です。基本的には打ち合わせの司会や校内巡視・戸締りなどをするのですが、前の学校では週1の打ち合わせだったために運がいいと殆どやらなくて良かったり、教頭先生が朝一番にきて扉を開け、巡視も日直の後に行い「3階の窓が開いてたぞ」などと教えて下さったりしていたため、それほど大変な仕事ではありませんでした。今から考えれば、教頭先生が働き過ぎだっただけのような気もしますけどね。

今の学校ではスクールバスが7時に出るので、その対応のために日直になると7時出勤になります。前は学校に着いてから「お、今日は日直か」と気づくことが多かったのですが、今年は前の日から寝坊しないかとにかく緊張します。さらに、バスを送った後お茶を沸かし、校内の窓を開け、電話番をしたり毎朝ある打ち合わせの司会をしたりと、子ども達が来る前にどっと疲れてしまうほど仕事が目白押しです。早く来た分、別の日に1時間ぐらい早く帰っても良いという暗黙の了解があるのですが、はいさようならと4時に帰れるような日は滅多にありません。つーか、偏頭痛で1時間年休取った日にコレを宣言すれば良かったのか・・・orz

という訳で、明日はその日直です。
・・・と、ブログのネタがないか考えている時に思い出しました。
危ない危ない・・・

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (alpha)
2005-11-10 02:04:11
つーかもう2時なんだけど・・・orz
返信する
Unknown (穏高)
2005-11-10 13:34:57
毎日更新も楽じゃないのぉ…
返信する
Unknown (alpha)
2005-11-11 18:23:49
いやぁ、学校のことで書けばネタは山ほどあるのですが、前任校のようには書けませんからちょい苦心しています。



家に帰ってからの時間が長くなったので、毎日更新を始めた昨年度の3月の事を思えば楽々のはずなのに・・・切羽詰った方がネタは浮かぶんだよなぁ。ネタだけじゃなく、アイデア全般がギリギリじゃないと出ませんけどね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。