(株)カプロラクタム-blog

果たしてココは何処なのだろうか・・・
否!ココは(株)カプロラクタム代表取締役兼社員αのweblogである!

逃げる2月

2011年02月28日 | 時事
2月も1瞬で終わってしまいました。

体感として、1月の時よりもさらに早かった気がします。途中インフルエンザで3週間ほど人数がそろわず、授業もスローペースになっていたため、余計そう感じるのかもしれません。おかげ様でインフルエンザは嘘のようにピタッといなくなりましたが、その分テストがたまってしまったので、今週は中学張りの期末テストウィークになりそうです(笑)

3月も早いだろうなあ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群発地震

2011年02月27日 | 時事
岐阜飛騨地方で地震相次ぐ 国道に亀裂、学校の壁にひび
今日は飛騨地方で地震が相次いでいるようです。

自分のところでも、今日は2時と5時に地震で起こされました。こちらの方は震度1程度だったようですが、飛騨地方ではその2回が震度4だった模様で、なおも余震が続いているようです。

飛騨は温泉郷だし、火山噴火の予兆とかかも・・・ガクブル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問題漏洩

2011年02月26日 | 時事
京大入試の試験中、問題をネット掲示板に投稿
・・・リアルサマーウォーズ?

聞く方も聞く方ですが、答える方もアレですね。試験時間なんて長くて2時間だろうに、その間にさっさと回答してしまうなんて・・・ヤフー知恵袋には相当賢くて暇な人が常時監視していると言うことでしょうか。

受験生が犯人というより、いち早く回答したい塾講師と、こっそり委託された試験官の連係プレイと見るべきかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NZ地震

2011年02月25日 | 時事
被災3日目、捜索続く=死者110人超、邦人26人不明―NZ地震
岐阜の富田高校の生徒さん達は無事だったようですが、まだ行方不明者が多いようです。

それにしても、不思議なのは行方不明者の中の日本人率の高さです。地震なので、ビル単位などでなく、もっと地区単位で建物の倒壊等が起こっているはずなのですが、日本の報道だから偏っているのか、それともたまたま留学生の多い地区だったのか、日本人のいるビルだけが壊れたのか・・・まだ全体像がはっきりしないのでそう見えるだけかもしれませんけどね。

いち早い救助活動を望みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貼り薬

2011年02月24日 | 時事
アルツハイマーに貼り薬、今夏にも発売
貼り薬で治るものなの!?というか、湿布以外に貼り薬の使い道があったのか。

まあ、貼り薬自体は塗り薬の進化系のようなものですから、皮膚からでも薬効成分を吸収できることに疑いようはありません。それをシートによる保護で安定させ、さらに長期間効果を浸透させる意図が必要であれば、塗り薬の多くは貼り薬に進化することも可能なのでしょう。しかし、飲み薬が貼り薬に進化すると言うのはよく分かりませんな。近年、皮膚吸収の良さがクローズアップされてきているのでしょうか。

そういえばニコチンパッチとかもあるのだっけ。皮膚って意外に高性能?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三つ子の魂百まで

2011年02月23日 | 時事
幼児教育が人生に与える影響:研究結果
幼児教育・早期教育は「先行投資」ということですな。

確かに、早い時期に教えたこと、しつけられたことと言うのは、その後の人生に大きな影響を及ぼしていますね。学力だけでなく、好き嫌いや整理整頓に至るまで、低学年を教えているとまさに千差万別です。そういった「初期値」の違いから、「できる子」は褒められ、やる気を出し、また伸びる好循環を繰り返すのに対し、「できない子」は叱られる回数が増え、やる気がなくなり、また叱られるという悪循環に陥り、高学年ぐらいにはもうその後の学力の伸びや人生まで垣間見えるほどになります。三つ子の魂百まで。鉄は熱いうちに打て。上手に子育てしたいものですな。

まずその前に畑を耕さないと・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2度おいしい

2011年02月22日 | 時事
今日は2並びの2月22日ですね。

実は1年前にも同じような記事を書いたわけですが、学校って3学期は年号と年度を同時に扱うので、今日もまた平成22年「度」2月22日の2並びの日なわけです。

2回分のネタとして、1粒で2度おいしいと(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤン坊マー坊

2011年02月21日 | 時事
ヤン坊マー坊、デザイン一新 ライセンスビジネス拡大へ
そんなに知名度ないかなあ・・・

子どもの頃から現代に至るまであの歌は一貫して天気予報に使われているわけで、自分などはもう耳にこびりついています。確かにただの天気予報にしておくのは惜しい存在感ですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

透明エレベーター

2011年02月20日 | 時事
不愉快すぎるエレベーター
確かに透明のエレベーターは、乗る分には景色が見えていいですが、外から見ると案外間抜けなものですね。

マジックミラーにしたらどうなのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公認会計士

2011年02月19日 | 時事
公認会計士、合格しても4割浪人 合格者増・不況が原因
何かよく聞く名前の資格ですけど、何をする仕事なのでしょうかね。

学校の学年会計とかに臨時で雇ってあげる・・・わけにはいかないか(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有言実行

2011年02月18日 | 時事
「弟ばかにされ、通り魔を」=新宿駅前で刃物、兄供述―警視庁
・・・うん。それで、自分もばかにされるとは思わなかったのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイズ王

2011年02月17日 | 時事
スパコン、米のクイズ王に圧勝 本100万冊分の知識
記憶(録)力だけなら勝てないでしょうけど、問題の答えをどうやって検索するのでしょうね。

というか、ウルトラクイズとかのイメージが強いので、クイズで対戦と言うとどうしても早押し問題が頭をよぎるわけですが、スパコンがボタンを押すとなるとクイズに答える以上に難がありそうですな。いやむしろ刹那のタイミングで押せるのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予防の効果

2011年02月16日 | Weblog
今日でインフルエンザ罹患数が半分を超えました。

幸い先週から依然として出席停止が解けるタイミングで入れ替わっている感じなので、これでとりあえず今期の学級閉鎖は免れそうですが、やはり常時4~~5人も休まれると思うように授業も進められず大変です。他の学級は結構バタバタと学級閉鎖になっているのですが、こうして何とか踏みとどまっているのは手洗い・うがい・換気・マスク等の予防の効果であると言えるでしょう。かく言う自分も昨日は少し体調不良だったわけですけど、出張にかこつけて用事が終わったらさっさと帰って寝た所、何とか盛り返しました。断続的とはいえ15時間は寝たかな(笑)来週は行事がいっぱいなので、何とか今週いっぱいで収まってくれることを祈っています。

ところで、昨年度は新型インフルエンザが猛威を振るいましたが、今年度はB型と言われる子が多い気がします。適当に調べてみた所、インフルエンザは大きくABCの3種類(流行するのはほぼAかB)に分かれ、さらにAやBの中でも亜種がたくさんあり、先の新型インフルエンザはAの部類に入るそうです。予防接種では、その中で流行りそうな株を3種類ほど決め打ちしているのだとか。全国的にはA香港型、A新型、B型の順で流行しているようですけど、今年のワクチンはずばりその3種混合で摂取していたようですから、昨年の汚名返上と言うか、流石の対応ですね。自分は別に子どもの頃にもわざわざインフルエンザの予防接種を受けた記憶はありませんし、今も特にしていませんけど、最近の子は結構受けているようです。しかし、それでも半分以上が罹患しているということは、予防接種って本当に効果があるものなのでしょうか?

・・・いや、別に関連を調べたわけではないので、文句でなく単純な疑問なのですが、もしかして受けた子だけ見事にかかっていなかったりするのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殺処分

2011年02月15日 | 時事
天然記念物の烏骨鶏も殺処分へ 愛知・新城の鳥インフル
もし佐渡のトキがかかったら一瞬で絶滅ですな。

それにしても、この殺処分でどれほど効果が出ているのかは素人目に疑問ですよね。本当にこんな、江戸時代の火消しのような対応しか取れないものなのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急加速「シロ」

2011年02月14日 | 時事
トヨタ車の急加速、電子制御システムとの関連認められず=米当局
「急加速はマシントラブルでなかった」と結論づけられた模様です。

しかし、結局「オバチャンのアクセル踏み間違い」であったとは言わないのですね。これで、あの人のせいで億を軽く超える規模の損害が出たことになるわけですけど、損害賠償したりはしないのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする