月と歩いた。

月の満ち欠けのように、毎日ぼちぼちと歩く私。
明日はもう少し、先へ。

引き続き、春の味覚

2020-04-21 | 生活
昨日の夕方、友からLINE。「ドアノブ見てね」と。
慌てて玄関に行ってみると、ビニール袋がかけられていた。中を覗くと、きれいなスナップえんどうがたくさん!



自分が収穫したものであること、体力つけて次の入院も頑張ってほしいということを書いた紙も入っていた。
ありがたくて涙が出る。
いろんな人に支えられて生きていることを毎日実感する。

早速、料理をした。
ベーコンと炒めてバター醤油味に。
恐ろしく甘い、これまで食べた中で一番おいしいスナップえんどうだった。

筍の残りもオリーブオイルで焼いて、バターと醤油を少し。最後にドライパセリを散らして。

鶏むね肉が残っていたので、スライスチーズといんげんを巻いて、電子レンジでチンして、周りに粒マスタードをつけ、砕いたクラッカーとアーモンドをまぶして切る。

新じゃがいもと新たまねぎがたくさんあったので、これはポテトサラダに。
自分が一番好きな味になるよう研究したポテサラ。
前に友達と「我が家のポテサラの作り方」を発表し合ったことがあるが、ポテサラって本当に人によって作り方が違う。
私はマヨネーズっぽさをできるだけなくしたいので、少しだけじゃがいもに酢を混ぜ、からしと砂糖も隠し味に。玉ねぎは軽く炒めて冷ましてから混ぜ、ゆで卵もたっぷりと加える。カリカリのベーコンを最後に加え、塩気のアクセントと食感を出す。
いつもボウルにいっぱい作っても、ぺろりと食べてしまうのが怖い。

おいしい、充実の食卓となった。


食べながら、昨日も友とオンライン飲み会を実施。
あっという間の3時間半。
家に遊びに来てくれて一緒に飲んでいるかのようだった。
ビール、日本酒、赤ワイン。
楽しくておいしくて、そりゃ酒も進むよね。