goo blog サービス終了のお知らせ 

燗酒肴 晴れる屋/札幌

発酵・熟成そして乾燥、厳選素材でひと手間かけたお料理を、温めた食中酒と共に。
自然の力をまるごとお楽しみください♪

梅酒もお燗で♪

2018年03月12日 17時39分41秒 | バージョンアップ!2ndシーズン突入♪

三月も折り返し地点まであとちょっと!本州からは梅の花満開も届く中、先日の雨で雪解けは一気に進みはしたものの、どこか肌寒い週の始まりとなりました。

さて当店で梅といったら、やっぱり梅酒♪定番のロックやソーダ割も良いですが、是非ぜひお燗も!優しい味わいは食事のお供にピッタリであります。

夜はまだまだ冷えますが、春はすぐそこ♪季節の変わり目に滋養強壮!ほんのり甘い梅酒でホッと一息、いかがですか?
今週もよろしくお願いいたします。

まだまだ寒い三月ですが

2018年03月05日 15時54分22秒 | バージョンアップ!2ndシーズン突入♪


ポカポカ陽気の昨日から一転、最低気温はマイナスに…解けた雪は再び凍り道路はツルツル!超危険であります。

さて今月に入り少しずつ店内の模様替えを!今回の為新たに用意した物はモチロン、移転前のお気に入りもスタンバイし新旧のイメージの融合をと、えっちらおっちら励んでおります。
そして遅ればせながらではありますが、フードメニューも完成!定番品は冊子にて、季節物は黒板でご案内してしております。

のんびりマイペースではありますが、自分ならではの「晴れる屋」らしくあるように思考凝らして頑張っておりますので、是非ぜひ覗きがてらお立ち寄り下さい。

では今週もよろしくお願いいたします!

多忙な時こそのんびりと

2018年02月26日 16時29分39秒 | バージョンアップ!2ndシーズン突入♪

日本代表選手の活躍が目立ち、熱狂冷めやらぬ中終了した今冬季オリンピック!その熱気とは裏腹に寒さ続きの札幌…道路はツルツル、歩くのも大変であります。

さて今週は月末月初の重なる一週間…多忙極まる事と思いますが、そんな時こそ気分転換が大切!しっかりと熟成した純米古酒でホッと一息はいかがですか?
先日からご用意しております福島県は大七酒造さんの2013年醸造「大七(だいしち) 生酛純米古酒 不倒翁(ふとうおう)」、せっかくなので2008年醸造のも!と部屋から引っ張りだしてきました。

忙しい時こそ緩急つけて!オリンピックの余韻とともに時の奏でる古酒の深い味わいをじっくりとお楽しみください♪
今週もよろしくお願いいたします!

みりん、いかがですか〜♪

2018年02月19日 15時23分16秒 | バージョンアップ!2ndシーズン突入♪

昨夜の雪は止み、真冬日ながら時おりお日さまも顔を覗かせる穏やかな週の初めの一日となりました。
さて昨日開催された「いろは会」、今年もたくさんのお客さまにご参加いただき大盛況のうち無事終了♪皆さま本当にありがとうございました!そしてはるばるお越しいただいた蔵元の皆さま、そしてスタッフの皆さま、ご苦労さまでした。

そんな「いろは会」、毎回いろいろな発見があるのですが今回「おーっ!」となったのは今、麹甘酒も大人気の新潟県「八海醸造」さんの本みりん!地元魚沼産の高級もち米「こがねもち」と自社蒸留の本格米焼酎で造り上げられた後、しっかりと三年熟成!当店でいつも使っている静岡県「杉井酒造」さんの本みりん「飛鳥山」とはまた違った風味が印象的な逸品であります。
食後のデザート代わりに、またはチーズと合わせても!週の初めをエレガントに♪♪おすすめいたします。

いよいよ二月も終盤戦!今週も張り切って参りますので、よろしくお願いいたします。

頑張れ、日本!

2018年02月13日 15時55分11秒 | バージョンアップ!2ndシーズン突入♪

いやはや寒い!大賑わいだった雪まつりも終わったばかりの街中は、真冬日続きもあってかすっかり静かになってしまいました。

さてそんな静かさを吹き飛ばすごとく熱戦続く冬季五輪!日本代表選手の活躍から目の離せない毎日ですがお食事や晩酌がてら、当店で試合観戦なんていかがですか〜?小さいながらのんびりゆったりできますよ!

以前から鬼門の二月…前半戦は静かな日々との苦戦続きでありますが、今連休でリフレッシュ♪
週の始まり、仕入れも仕込みも万全なり!選手に負けじと後半戦、巻き返し狙って頑張りマッスル!

では間もなく開店、本日もよろしくお願いいたします。

充電できます!

2018年02月09日 15時26分48秒 | バージョンアップ!2ndシーズン突入♪

空には雲が多いものの気温は緩み穏やか穏やか♪♪ただ道路はぬかるみ少々歩き難くなっております。

さて日中お仕事や外出でスマホを使うと夕方にはバッテリーの電源も心細くなりがち…そんな中ご来店頂くお客さまにと当店、各テーブルから充電しやすい様にとコンセントを配置しております。
ひと声おかけいただければ、ご利用はご自由に♪ただし言うまでもありませんが、常識の範囲内でお願いいたします!(笑)

そんな訳で今や生活に欠かせない必需品、スマホちゃんの心配も要らない当店♪ 本日はご予約も無くお席はたっぷりございますので、連休前の楽しき週末に心の充電もお楽しみください!

ちなみに店主、タブレットも使っておりますがまだまだガラケー星人であります。


始まりました!始めました!

2018年02月05日 14時00分26秒 | バージョンアップ!2ndシーズン突入♪

居座る冬将軍!気温は先週ほどではありませんが雪もちらつく冬空の下、札幌冬のビッグイベント「さっぽろ雪まつり」が本日より開催されました。

まあ地元の人にはお子さまがいらっしゃるご家庭以外はあまり関係ないかもしれませんが、たまにはぶらりと寄り道、見物してみるのもイイかも♪♪
すすきの会場からすぐの当店、温かいお料理と燗上がりするお酒をあれこれご用意!もちろん店内も暖かくして皆さまのお越しをお待ちしておりますので、今週もよろしくお願いいたします。

そして不器用ながらインスタデビューし早速写真をアップしてみました。
入荷した食材やお酒をご紹介して行きますので、こちらもよろしくお願いいたします!

今月開催の「いろは会」まだまだ参加募集中です。


真冬日続いております

2018年01月29日 14時24分29秒 | バージョンアップ!2ndシーズン突入♪

今年に入り「早い」か「寒い」の書き出しばかりですが、始まったばかりの一月も残すところ三日ばかり、そして続いております極寒の日々!本日も冷え込み厳しく今週いっぱいは真冬日との予報も出ております。

ただでさえ忙しい月末の週初め、インフルエンザも流行中…そんな訳で体調管理は内側から!温かいお燗酒とお料理を楽しみながらの栄養補給はいかがでしょう?

本日も旬の食材や燗上がりする純米酒を沢山仕入れ、仕込みもバッチリでご来店お待ちしておりますのでよろしくお願いいたします!

来月開催の「いろは会」、参加者募集中です!詳しくはこちらから!

いろは会のご案内

2018年01月23日 15時37分54秒 | バージョンアップ!2ndシーズン突入♪

醸造酒の垣根を取り払った楽しいお酒の会『いろは会』、第13回目の今回は「情熱を持って挑戦」がテーマ!「赤」がテーマカラーに今年も開催いたします。

2月17日(日) 午後6時15分開場 午後6時半スタート

札幌プリンスホテル・パミール館 中)南3西12

会費・8500円(税込み・全席指定)

参加予定の蔵元はレギュラーメンバーの新潟県より朝日酒造さんと八海醸造&泉ビールさん、広島県より藤井酒造さん、福岡県より高橋商店さん、そして今回は秋田県より秋田清酒さん、道内からはお馴染み富良野より富良野ワインさんと千歳ワイナリーさん、そして倶知安町より二世古酒造さんにお越しいただき、「グランヴァン・セラー」さんの厳選ワインとチーズたち、更にチーズといえば新得・共働学舎さんもと一緒に毎年大好評の美味しいホテルのフルコース料理をお楽しみ下さい。

ご参加ご希望の方は当店、青柳酒店さん(南3条西8丁目)、グランヴァン・セラーさん(南4条西4丁目 すすきのラフィラB2)で2月10日までにお申し込みください。
定員の100名様に達し次第締切ますのでお早めにお申込みください。

お知らせいたします

2018年01月22日 16時05分28秒 | バージョンアップ!2ndシーズン突入♪

いやはや寒い!雪も少なく穏やか日々が続いておりましたので、今回の寒波は身に凍みます…。

そんな週始めの本日はご予約を頂いておりますので、通常営業は21時半までとさせていただきます。
ラストオーダーまで小一時間ではありますが午前0時には再開できるかな?

昨日は「キセル」のライブを満喫♪元気めちゃくちゃいただき張り切ってまいりますので今週もヨロシクお願いいたします。