goo blog サービス終了のお知らせ 

燗酒肴 晴れる屋/札幌

発酵・熟成そして乾燥、厳選素材でひと手間かけたお料理を、温めた食中酒と共に。
自然の力をまるごとお楽しみください♪

奥深いです

2015年10月03日 16時03分18秒 | スペシャル・ゲストさん、いらっしゃ~い!
すっきりと青空が広がった本日ですが、時おり強く吹く風は冷たく肌寒い一日となりました。

さて昨夜は「日本酒ゴーアラウンド」の為、はるばる鳥取県からお越し頂いた「梅津酒造」さんと「福羅酒造」さんの蔵元にご来店いただきました。

イベント前日にご来店頂いた時もご一緒でしたが、今回も梅津蔵元は勉強のため次期のお酒造りに参加するお二人のフランスからのお客さまと。

カウンターにいらしたお客さまも交え、共通語である片言の英語での会話は奥深い酒造りについて!いやはや楽しきひと時でありました。

そんな訳で日本酒パワーはまたまた増幅♪お燗が恋しい冷え込む今夜、気合いバッチリで頑張りますので、よろしくお願いいたします。


それにしても「マスター・ヨーダ」、あなたの「考えるな!感じろ!」の一言も本当に奥深い…そして毒舌だった「マスター・デューク」、彼には間違いなくダークサイドを感じました(笑)。

店舗情報や当店への道順はこちらを、10名様以上のご予約で貸切にも♪ご宴会プランはこちらをご覧ください。

楽しき一夜

2015年09月28日 15時58分16秒 | スペシャル・ゲストさん、いらっしゃ~い!
青空も見えますが、雨が降ったり止んだりのぐずついた空模様…気温も低くあいにくな天気での週始めとなりました。

さて昨夜ご来店頂いたのは、醸さん主催の試飲会終了後にお久しぶりの神奈川県は泉橋酒造さんの橋場社長、そして当店には初来店の三重県は元坂酒造さんの女将・桐子さん、そしてはじめましての岐阜県は大塚酒造さんの女将・亜希子さん、という事でお客さまを交えての酒盛りに♪お疲れのところ深夜まで、本当にありがとうございました。

天気はぐずついておりますが、気分は晴れ晴れ♪パワーいただき頑張りますので、今週もよろしくお願いいたします。

ただ、せっかく撮った写真たち、ブレブレでした…トホホ。

店舗情報や当店への道順はこちらを、10名様以上のご予約で貸切にも♪ご宴会プランはこちらをご覧ください。

メタルパワー全開♪

2015年09月22日 16時25分13秒 | スペシャル・ゲストさん、いらっしゃ~い!
残すところ連休もあと2日となりました本日は見事な秋晴れに♪気温は控え目、お出かけには最高な一日となりました。

さて昨夜ご来店頂いたのは大人気バンド「BABYMETAL」のライブの為、はるばる某県より車とフェリーでほぼ寝ずに札幌へとやってきた県内一「杜氏らしくない杜氏」と呼ばれる「ヘッドバンキング・T」氏。

興奮による寝不足と、終わった虚脱感でやや大人しめではありましたが、相変わらずのトークは絶好調でありました。(笑)

来月半ばには今季の造りに入るとの事、充電したメタルパワーで更なる進化を期待しております!ご来店ありがとうございました。


といった訳で「酒は鯉川♪飲む時聞くのはヘビメタで!」…あっ、言っちゃった!(笑)、ジャーマン・メタルを聞かせて醸したお酒も待ってますから♪


店舗情報や当店への道順はこちらを、10名様以上のご予約で貸切にも♪ご宴会プランはこちらをご覧ください。

何とか終了…

2015年08月31日 16時23分43秒 | スペシャル・ゲストさん、いらっしゃ~い!
午後から空はどんどん雲に覆われ、気温高めでちょっと蒸し暑く感じる週の始まりとなりました。

さて今年は昨日一日限りで参加いたしました「さっぽろタパス」、お客さまのご要望で開始時間を少し早めてのスタートしましたが、おつまみが早々と前半にほぼ予定数に達し、新たなメニューを準備する為の休憩を挟んでの再開…実はサプライズで今回のお飲み物メニューの一つ、「龍勢」の広島県は藤井酒造さんの蔵元にもお越し頂いたのですが、小一時間早めてのラストオーダーとなってしまいました。

ご来店頂いたお客さま、そして藤井蔵元、ありがとうございました!そしてご迷惑をかけてしまいました皆さま、申し訳ありませんでした。

そんな訳でどうにかこうにかイベントをクリアし迎えた月末そして週始め!本日も頑張りますので、よろしくお願いいたします。

店舗情報や当店への道順はこちらを、10名様以上のご予約で貸切にも♪ご宴会プランはこちらをご覧ください。

新譜のプレゼント

2015年07月18日 16時08分36秒 | スペシャル・ゲストさん、いらっしゃ~い!
連休初日の空は一面灰色、そして午前中の雨で気温は下がりましたが湿度の高い一日となりました。

さて、かなりおとなしめだった昨夜ご来店いただきましたのは映画「世界一売れないミュージシャン」(凄いタイトルですなぁ…)でお馴染みの「KAZUYA」さん!なんと先日リリースされた三枚目のアルバム「TOUGH」をプレゼントに、わざわざ来ていただきました。

カウンターにいたお客さまお二人ともフアンという事で新譜を聴きながら楽しきひと時♪KAZUYAさん、ありがとうございました。

そんな訳でどんより天気ですが元気をいただき頑張りますので、本日もよろしくお願いいたします。

明後日20日は第三月曜日ですので定休日となります。


店舗情報や当店への道順はこちらを、10名様以上のご予約で貸切にも♪ご宴会プランはこちらをご覧ください。

今夜は皆既月食

2015年04月04日 15時54分45秒 | スペシャル・ゲストさん、いらっしゃ~い!
嵐過ぎ去りパッと広がった青い空♪風が冷たいもののお出かけには最高な週末となりました。

さて昨夜の集いも大変盛り上がり、とても楽しいひと時に♪更にお燗つけのアドバイスも頂きまた一つレベルアップ!「仲良きことは美しきかな」(笑)、写真のお二人には感謝感激であります。

そしてコレクションの中から貴重なお酒を沢山差し入れて頂いた隊長!本当にありがとうございました。

そんな隊長からの伝言は「今夜の皆既月食を見忘れる事のないように」と!はい、天気の心配は一切無い今夜はバッチグー♪天文ショーを見た後はぜひ当店へ、お待ちしております。


店舗情報や当店への道順はこちらを、歓送迎会にぴったりなご宴会プランの内容はこちらをご覧ください。

はるばるようこそ♪

2015年02月26日 15時36分22秒 | スペシャル・ゲストさん、いらっしゃ~い!
今日も空は灰色、風も冷たく肌寒い一日となりました。

さてさて昨夜は遠くはオーストラリアからお仕事で来札中の「SAKENET AUSTRALIA」高橋社長にご来店いただきました。

海外でも大人気の日本酒、そんな中でもお燗向きのしっかりとした純米酒の普及に力を注ぐ高橋社長、いろいろお話出来て楽しくそして大変勉強になりました。

日本に生まれて本当に良かった!気軽に美味しく純米酒を飲めて、夜中でも「ちょっとつまみでも欲しいな」と思ったらすぐ側のコンビニ行けば何とかなるんですから。

そんな純米酒、ちょっと冷え込む今夜はまさにお燗日和♪個性派あれこれ取り揃えてお待ちしております。

お酒の縁に感謝♪高橋社長、ありがとうございました!またお会い出来る日を楽しみにしております。


歓送迎会にぴったり!ご宴会プランご予約承ります。

店舗情報や当店への道順はこちらをご覧ください。

プライベート営業

2015年02月17日 16時36分59秒 | スペシャル・ゲストさん、いらっしゃ~い!
青空広がり気温も上がった本日は、いつもの服装で歩くとちょっと汗ばむ陽気となりました。

さて日曜日の「いろは会」、今回もたくさんのお客さまにご参加いただきました!そして今までで一番忙しくさせていただきお燗のつけ応えも最高♪本当にありがとうございました。

その会場にて広島県の藤井蔵元から札幌にお住まいのお知り合いをご紹介いただき、その流れで昨日は蔵元囲んで急遽プライベート営業に、いやはや楽しかった楽しかった♪藤井蔵元、いつもいつもありがとうございます。

そんな訳で空っぽになった「龍勢」もバッチリ補充!はい、本日からまた頑張りますのでよろしくお願いいたします。


今回の東北地方の地震、被害が最小限に収まりますように…。


店舗情報や当店への道順はこちらを、ご宴会プランの詳しくはこちらをご覧ください。

ソーラーパワー充電

2014年12月20日 15時50分34秒 | スペシャル・ゲストさん、いらっしゃ~い!
本日は気温が上がりまたまた小雨模様、溶けた雪は夜にはまたガリガリに…要注意であります。

さて昨夜ご来店いただいたのは熱いライブ終了後の「シアターブルック」御一行様!ガッツリ食べて飲んでいただき、ただただ光栄♪ありがとうございました。

オーラ全開ロックスターのソーラーパワーをいただき元気充電!写真は見切れておりますが、「ありったけの愛」で頑張りますのでよろしくお願いいたします。

北村さん、ご予約のお電話めちゃくちゃ嬉しかったです~♪


年内は30日まで休まず営業いたします。

忘新年会にぴったりのご宴会プラン、ご予約承り中です。

店舗情報や当店への道順はこちらからどうぞ。

ありがとうございました

2014年09月01日 15時27分00秒 | スペシャル・ゲストさん、いらっしゃ~い!
本日もいい天気♪清々しく9月のスタートをきれました。

さて今年は二日間に渡り参加いたしました「さっぽろタパス」、沢山のお客さまにご来店いただきました!ありがとうございます。

そして遠く鳥取県よりお越し頂いた梅津蔵元、蔵人のナラくん、更にマラソン完走後にお手伝い頂いた共同学舎の高橋さん、大変お世話になりました!感謝しております。

皆さんに支えられ怒涛の8月も無事終了、ちょっと身体はガタついておりますが今月も頑張りますのでヨロシクお願いいたします。

店舗情報や当店への道順はこちらからどうぞ。