またまた空は晴天に♪ちょっと湿度も高めですが、夏らしい暑さでの連休初日となりました。
さてお世話になっております室蘭は酒本商店さんの銘酒頒布会、今年度の第一回目となる今回は福岡県・井上合名会社さんの「三井の寿(みいのことぶき)純米大吟醸 平成26年醸造酒」!原料米は筑前糸島産の山田錦、毎回お馴染みの限定頒布会酒であります。
今日みたいな暑い日にぴったりな冷温帯の横綱!今夜はこちらでちょっと贅沢なひと時をお楽しみ下さい。
その酒本社長のお祝いイベント♪参加者募集中です。
明後日「海の日」の18日は第三月曜日ですので定休日となります。
18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。
さてお世話になっております室蘭は酒本商店さんの銘酒頒布会、今年度の第一回目となる今回は福岡県・井上合名会社さんの「三井の寿(みいのことぶき)純米大吟醸 平成26年醸造酒」!原料米は筑前糸島産の山田錦、毎回お馴染みの限定頒布会酒であります。
今日みたいな暑い日にぴったりな冷温帯の横綱!今夜はこちらでちょっと贅沢なひと時をお楽しみ下さい。
その酒本社長のお祝いイベント♪参加者募集中です。
明後日「海の日」の18日は第三月曜日ですので定休日となります。
18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。
本日も晴天なり!気温も上がりましたが、空気はからりと♪風も心地よい爽やかな暑さとなりました。
さて、もちろんビールもいいのですが「先ずは」にオススメしております「ソーダ割り」!梅酒、芋や麦の本格焼酎は良くご注文いただきますが、鹿児島県は朝日酒造さんの奄美黒糖焼酎「朝日(あさひ)」のソーダ割りもオススメであります。
どことなくエキゾチックな味わい♪甘い香りも食欲そそる「先ずは」から、今夜も美味しく楽しい一夜をお楽しみください。
今週もよろしくお願いいたします。
「海の日」の来週18日は第三月曜日ですので定休日となります。
18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。
さて、もちろんビールもいいのですが「先ずは」にオススメしております「ソーダ割り」!梅酒、芋や麦の本格焼酎は良くご注文いただきますが、鹿児島県は朝日酒造さんの奄美黒糖焼酎「朝日(あさひ)」のソーダ割りもオススメであります。
どことなくエキゾチックな味わい♪甘い香りも食欲そそる「先ずは」から、今夜も美味しく楽しい一夜をお楽しみください。
今週もよろしくお願いいたします。
「海の日」の来週18日は第三月曜日ですので定休日となります。
18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。
少々雲も目立ちますが、青空広がり気温も上昇!ただ吹く風が涼しく過ごしやすい一日となりました。
そんな暖かな日中ですが、夜は上着一枚必須な肌寒さに…といった訳で純米酒のお燗が恋しくなる今夜には、当店定番の埼玉県は神亀酒造さんの「神亀(しんかめ)純米」はいかがでしょうか?
昨夜ご注文いただいたお客さまより一杯お裾分けいただきましたが、やっぱり美味い!思わず「う〜〜ん♪」と唸ってしまいました。
本日もお席たっぷりございますので、元祖全量純米蔵の逸品でのんびり晩酌はいかがですか?ご来店、そしてご注文お待ちしております。
今月の定休日は11日(月)と18日(月・祝)です。
18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。
そんな暖かな日中ですが、夜は上着一枚必須な肌寒さに…といった訳で純米酒のお燗が恋しくなる今夜には、当店定番の埼玉県は神亀酒造さんの「神亀(しんかめ)純米」はいかがでしょうか?
昨夜ご注文いただいたお客さまより一杯お裾分けいただきましたが、やっぱり美味い!思わず「う〜〜ん♪」と唸ってしまいました。
本日もお席たっぷりございますので、元祖全量純米蔵の逸品でのんびり晩酌はいかがですか?ご来店、そしてご注文お待ちしております。
今月の定休日は11日(月)と18日(月・祝)です。
18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。
予報通り天気は崩れ雨も本降りに、ただ気温は下がり蒸し暑さからは解放されました。
さて昨日の「サケおめ♪」用の乾杯酒にもと、ご用意しておりました神奈川県は泉橋酒造さんの「いづみ橋 とんぼラベル」!今回は27BY(覚えていただきありがとうございます♪)80%精米の山田錦を使用した生もと仕込みの辛口純米酒、お酒を搾る槽場直詰めの火あても濾過も何〜もしていない無濾過生原酒(こちらもご理解いただけましたか?)、76本中の10番目というなかなかレアな一本であります。
旨味と酸味の絶妙なバランス、湿度の高い時にはソーダ割りで更にキリッと!まさに本日にピッタンコ♪数量限定ですので、お早めのご注文をお待ちしております。
日本酒用語はちょっと難しく感じるかもしれませんが、造り方や製造過程そしてどのように出荷されたかを一つ一つ理解すると、実は分かり易く表示されてもいるんですよ♪
18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。
さて昨日の「サケおめ♪」用の乾杯酒にもと、ご用意しておりました神奈川県は泉橋酒造さんの「いづみ橋 とんぼラベル」!今回は27BY(覚えていただきありがとうございます♪)80%精米の山田錦を使用した生もと仕込みの辛口純米酒、お酒を搾る槽場直詰めの火あても濾過も何〜もしていない無濾過生原酒(こちらもご理解いただけましたか?)、76本中の10番目というなかなかレアな一本であります。
旨味と酸味の絶妙なバランス、湿度の高い時にはソーダ割りで更にキリッと!まさに本日にピッタンコ♪数量限定ですので、お早めのご注文をお待ちしております。
日本酒用語はちょっと難しく感じるかもしれませんが、造り方や製造過程そしてどのように出荷されたかを一つ一つ理解すると、実は分かり易く表示されてもいるんですよ♪
18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。