
【暮らし市】のコンセプト
オーガニック・手作りにこだわった商品を集め、
「作り手」を支え増やしていくことを目的とした市です。
その結果、少しでもこの地域から《いのちが喜ぶ》商品が増え、
それと共に、人と人・人と自然がつながっていくことを願って、
生産・販売活動を続けていきたいと思っています。
※暮らし市は、毎月第3日曜日開催!!!
(第1回目のみ第4日曜日→8/28(日))
記念すべき第1回目

●百姓庵の「暮らし市」●
――― 商品通貨&物々交換を体験しよう♪ ―――
●日時 8/28(日)10時~ワークショップ/12時~マルシェ&カフェ
●場所 百姓庵[長門市油谷向津具下1098-1]

《ワークショップ》

★百姓の生き方〜今後の暮らし方のヒント〜(百姓庵 井上義)
料金 500円(百姓の塩付き。マルシェで商品通貨としても使えます)

《マルシェ》

※商品通貨&物々交換を体験しよう!
★職人の手仕事の品・無農薬野菜・天然酵母パン・有機豆腐・百姓庵の手作り加工品など…
《カフェ》

★インドカレーランチ(¥1,000)限定20食
★スイーツ&ドリンク
問 0837-34-0377(百姓庵)
《マルシェ》出店者募集!!
●500円の通貨塩を1つ購入すれば誰でも出店できます。
●出店条件:手作りのもの(衣・食・住何でも)・オーガニックなもの
●基本的には、出店者の方自身による販売です。(委託は受け付けません)
※商品によって購入方法が違います。(通常販売品・商品通貨・物々交換)
商品通貨・物々交換については、「物々交換ヴィレッジ」をご参照下さい。
