鳩ぽっぽダイアリー

鎌倉→北千住→千葉県在住。
いけばな(小原流:休止中、花朋の會:2018年4月~)。日々のできごとなど・・・

稽古(たてるかたち)

2009-06-07 17:04:47 | いけばな


今月の研究会の稽古です。
カラー、ぎぼうし(ほんとはモンステラだっけ。花屋さんが調達できず)で
たてるかたち。

カラーの上の方は指で軽くしごくと
矯められます。
まっすぐより動きが出ておもしろくなります。

だいぶ先生に直していただいて、
基本らしい形になった。


先生に、研究会の稽古ばかりだと他の花型の稽古が
できないと伝えたことがあるのですが、
私が研究会に熱心だと思われているのか、
どうしても研究会の稽古ばかりになってます。
もっかい言わなきゃだめかな。

もうすぐ准教授ね~なんて言われるけど、
花意匠ばっかりやっててそれはどうなのかな。

研究会で点数を取ってけば簡単に進級できるけど、
別に資格を早く取りたいわけでもないので、
その級で勉強する型をしっかりやって
進級したい気もする。
一方、取れるうちに取っておけばいいんじゃないの?
という考えもなくはない。
先々進級に必要なお金や時間があるとは限らないから。
資格を取った後に勉強することになるけど。




実家の庭のブルーベーリーです。
鳥に食べられちゃうかと思ってたらだれも手をつけてない。
なかなか立派な粒♪
味は日頃デザートとかに入ってるものに比べると
やや薄味だけど、素朴なおいしさ。
(写真の背後にまだ熟してない実が。
ばらはクラウン プリンセス マルガリータ)



河原撫子が咲いてます。
秋の花ってイメージだけど、
こんな時期に咲くんだっけ・・・?

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
でっか☆ (赤いMINI)
2009-06-07 22:42:34
大きなブルーベリーですねっ。果肉たっぷりでおいしそう~。

味はどうでしたか?

我慢できないな…

買って帰ろうっと♪
返信する
Unknown (男のいけばなと暮らし)
2009-06-09 09:08:09
僕の場合は、研究会用のお稽古花分がもったいないのでお稽古を付けて頂かず、自主勉強をして研究会に望む様にしていますかね。

返信する
赤いMINIさんへ (kama-kura)
2009-06-09 12:22:08
今年は豊作です。
やや薄味だけど、おいしかったですよ。
収穫するのが楽しいです。
返信する
男のいけばなと暮らしさんへ (kama-kura)
2009-06-09 12:32:33
研究会の稽古、それはそれで勉強になるのですが、3回の稽古全部ってのはね・・・
そうそう、自主練で質問するとかですね。
返信する
3回とも! (ごくらく鳥花)
2009-06-11 01:57:33
横浜からお引越ししてきた社中さんも向こうでは95が取れなかったら
3回とも研究会のお稽古ですとおっしゃっていました
うちはしたい人だけでしかも1回だけだけどいい?
って聞いた事が^^
お免状の事だけど 昔 後少しで2級そうしたら
その上の1級を取ればいいだけだと思っていました
が!青天の霹靂 突然2級脇と1級脇のお免状が出来
結局2枚のお免状ではなく4枚も申請する羽目に
人生何が起こるか解りません 申請できるものはサッサと!
お稽古はどうせ繰り返ししなくてはならないのだからネ!
返信する
ごくらく鳥花さんへ (kama-kura)
2009-06-12 12:20:58
そうですねぇ。
決めました!
研究会の稽古は2回まで。
(1回は他の稽古もする)
お免状は上がれるときに上がる。
ありがとうございました♪
返信する
ベリー (nageire)
2009-06-13 16:52:11
この時期はベリーの季節ですね!
それにしても大きなブルーベリーですね。
美味しそうです。
河原なでしこ、家でも咲いてくれています。
返信する
好きな組み合わせ! (monta)
2009-06-13 20:07:17
カラー&ぎぼうし!!
私の好きな花材一位、二位です(笑)
母も好きなようで「カラーは私の花だから」と訳の分からんことを言っています(謎)

しかも、この手のぎぼうしってちょっとお値段するんですよね??
いままで生けてみたいと思っているものの、なかなかありつけず。。。

ブルーベリー採れるのいいですね♪
返信する
nageireさんへ (kama-kura)
2009-06-14 22:15:01
今年はたくさん実がなりました。
今日もいっぱい収穫しました。
ブルーベリーは秋の紅葉も美しいし、
良い木です。
返信する
montaさんへ (kama-kura)
2009-06-14 22:17:23
カラーもギボウシも瑞々しくて
品のある植物ですよね。
私も好きです。
どちらも庭で育てています。
返信する

コメントを投稿