鳩ぽっぽダイアリー

鎌倉→北千住→千葉県在住。
いけばな(小原流:休止中、花朋の會:2018年4月~)。日々のできごとなど・・・

第60回横浜名流華道展

2008-10-23 00:07:33 | 花展
横浜華道協会創立80周年記念の花展が
横浜高島屋8Fで催されています。10/22-27

秋は花展がたくさん。
なるべく行きたいと思ってます。
直接たくさんの作品を見られる貴重な機会。
刺激になるしおもしろいし勉強にもなります。

お気に入りの作品を感想交えてご紹介します。
(作者の方には敬意を表して・・)



池坊。
松の枝の展開が奥行きがあってすごく立体感のある作品。
松は1本の木ではなく、パーツがワイヤーで組まれてます。
楔などで曲げられてはいなかったようです。
足元にたくさんの種類の花が、1種につき1本とか少数で入れられて
いるのですが、これが雑然とせず、すごくうまく溶け込んでるのが
すごいと思いました。



一葉式いけ花。
青竹をこのように組んで、酒席の宴のような雰囲気が
おもしろいです。
緑の上の赤が美しいです。



花古流。
一見、雑然としているかと思うくらい旺盛な緑。
でもこの勢いがシンプルな花器とぴったりマッチ。
菊の黄色も美しいです。
バランスがいいんだろうなぁ・・



桂式・桂古流。
花器とのバランスが美しいです。
中心に菊の濃い緑があって、そこから明るい赤やオレンジの
グラデーションが広がって。白も映えます。



景花華山流。
初めて見る流派かも。
名前の通り、その作品は花や木で景色を作ったみたい。
かわいいです。
木が山のようにも見えます。
小原流の写景に比べると、景色のミニチュアって感じ。



光風流。
この流派も初めて。
同流派のほかの作品も、花材がびょーんと伸びて絡んで
花の囲いみたいでした。
赤が美しいですね。



広山流。
これまた初めて?
古そうな大きな壺に大きく生けられた鮮やかな赤や黄。
こんな風に生けてみたいけど、難しそう!
手前の小さいのは古瓦(ほしい!)



草月流。
これもおもしろい作品。
足元の黄色はカナリアナス。



小原流。
立派な大きな菊でした!
花じゃなくてもこれだけ鮮やかとは・・・
深い黒色に鮮やかさが映えます。


会社帰りであわただしかったけど、
収穫ありでした♪
たのしかった。

帰りの電車で4種類「レッドクリフ」の広告が貼られてました。
移動しながら全部読みました(4人の役者がそれぞれなんか言ってるんで)。
トニー・レオンがしゅうゆの役かぁ。
HERO、良かったなぁ。
1964年生まれってことはもう44歳。
でもかっこいい。
チャン・チェンはグリーン・ディスティニーに出てた。
見に行きたいな~。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋の花展 (おとこのいけばな)
2008-10-23 12:54:50
花展、いいですよね~。
名古屋も来週に大きな総合花展があります。

小原流の作品はすぐわかりますね。
自由な雰囲気だと、どの流派かわからない時もありますが。^^

レッドクリフ、僕も観に行きますよ!
ようやく三国志を身近に感じることが出来るかも。
楽しみですね~。
返信する
Unknown (mechi)
2008-10-24 13:12:30
機会があれば 必ず花展って行ってみたいですね

秋の花展は
落ち着いた雰囲気で色合いも素敵です

青々した葉も綺麗けど
枯れ葉も 好きです。

まだまだ見れる紅葉を見に行きたいですね^^
返信する
Unknown (monta)
2008-10-29 21:34:21
秋が満載の素敵な花展ですよね~♪

「レッド・クリフ」ネタに反応しちゃいました(笑)
3年前の構想段階からずっとずっと心待ちにしていた映画ですっ!!
前売りも買って、準備万端っす。
劉備は誰なんでしょうねぇぇ。。。
個人的に、チョウ・ユンファが降板したのがメチャクチャ悲しいです(涙)
返信する
montaさんへ (kama-kura)
2008-10-30 12:12:42
3年も前から!
レッドクリフ、パート1ってことは
続き物なんですかね?
楽しみですね!
返信する

コメントを投稿